法然上人二十五霊場への誘い [単行本]
    • 法然上人二十五霊場への誘い [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003598195

法然上人二十五霊場への誘い [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2022/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法然上人二十五霊場への誘い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代から約250年、連綿と続く法然上人二十五霊場。最新の研究成果をもとに、霊場巡拝にまつわる様々な事柄を解説。札所寺院の案内は、各寺院の歴史をたどりつつ御詠歌を含め紹介。寺院風景・御影の刷物・御朱印など写真95点を収録。
  • 目次

    第一章 法然上人二十五霊場の成立
     大坂から始まる法然上人の巡礼/御遺跡二十五霊場巡拝の
     始まり/御遺跡寺院と御詠歌の選定/巡拝用品―笈摺・納
     札・納経帳―/巡拝の作法

    第二章 法然上人二十五霊場と番外の札所
     第一番 誕生寺
     第二番 法然寺
     第三番 十輪寺
     第四番 如来院  
     第五番 勝尾寺二階堂
     第六番 四天王寺阿弥陀堂
     第七番 一心寺
     第八番 報恩講寺
     第九番 當麻寺奥院
     第十番 法然寺
     第十一番 東大寺指図堂
     第十二番 欣浄寺
     第十三番 清水寺阿弥陀堂
     第十四番 正林寺
     第十五番 源空寺
     第十六番 光明寺
     第十七番 二尊院
     第十八番 月輪寺
     第十九番 法然寺
     第二十番 誓願寺
     第二十一番 勝林院
     第二十二番 百萬遍知恩寺
     第二十三番 清浄華院
     第二十四番 金戒光明寺
     第二十五番 知恩院
     番外の札所―青龍寺・永観堂禅林寺―/
    『案内記』に記す番外の札所

    第三章 法然上人二十五霊場の展開
     札所と御詠歌の改定/うつし霊場/ミニチュア霊場/巡拝を
     終えた人・巡拝が困難な人のために

     法然上人二十五霊場略年譜
     主要参考文献
  • 出版社からのコメント

    最新の研究成果を元に巡拝に纏わる様々な事柄を解説。札所各寺院については、歴史を紹介しつつ御詠歌を含め仔細に案内。写真95葉。
  • 内容紹介

    江戸時代から約250年、連綿と続く法然上人二十五霊場の歴史と現在。
    最新の研究成果をもとに、霊場巡拝の始まりや、巡拝用品・作法など、
    巡拝にまつわる様々な事柄を解説。番外を含む札所寺院については、
    各寺院の歴史をたどりつつ御詠歌を含め仔細に案内。
    巻末に二十五霊場の略年譜、主要参考文献リストを付す。
    寺院風景・御影の刷物・御朱印など写真95点を収録。

    図書館選書
    江戸時代から約250年、連綿と続く法然上人二十五霊場。最新の研究成果を元に、巡拝に纏わる様々な事柄を解説。番外を含む札所各寺院については、その歴史を辿りつつ御詠歌を含め仔細に案内。寺院風景や御朱印など写真95…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 博子(ヤマモト ヒロコ)
    1952年生。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程日本史学専攻単位取得満期退学。元佛教大学歴史研究所助手。元佛教大学通信教育部非常勤講師。元総本山知恩院史料編纂所嘱託研究員
  • 著者について

    山本 博子 (ヤマモト ヒロコ)
    1952年京都市生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程日本史学専攻
    単位取得満期退学。元佛教大学歴史研究所助手。元佛教大学通信教育部非常
    勤講師。元総本山知恩院史料編纂所嘱託研究員。
    主要著書論文に、『図解雑学 法然』(ナツメ社)、「阿弥陀巡礼―とくに
    四十八願所について―」(髙橋弘次先生古稀記念論集『浄土学佛教学論叢』
    山喜房佛書林)、「和讃が語る法然上人御遺跡巡拝」(佛教大学総合研究所
    編『法然上人八〇〇年大遠忌記念 法然仏教とその可能性』法蔵館)、「法
    然と親鸞の遺跡巡拝―二十五霊場と二十四輩―」(藤本淨彦先生古稀記念論
    文集刊行会編『法然仏教の諸相』法蔵館)、「江戸期における法然上人二十
    五霊場巡拝の実態」(『仏教文化研究』51)、「江戸期成立の法然上人二十
    五霊場のうつし霊場」(『印度学仏教学研究』59-1)、「近世大坂の弘法大
    師二十一ヶ所」(『日本宗教文化史研究』17-1)など。

法然上人二十五霊場への誘い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版 ※出版地:大阪
著者名:山本 博子(著)
発行年月日:2022/07/30
ISBN-10:4862494293
ISBN-13:9784862494290
判型:B6
発売社名:東方出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 法然上人二十五霊場への誘い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!