臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き [全集叢書]
    • 臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003598270

臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2022/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き の 商品概要

  • 目次

    〔特 集〕臨床イメージの働き
     投映法における臨床イメージ
       佛教大学教育学部 松瀬喜治
     箱庭における臨床イメージ
       島根大学人間科学部 石原 宏
     内観における臨床イメージ
       大和内観研修所 真栄城輝明
     指定討論 心理臨床におけるイメージ ―指定討論の座席にて―
       京都大学 藤原勝紀

    ■特別講演
     描画テストと描画療法の架け橋
       大阪樟蔭女子大学 高橋依子

    ■研究論文
     スクールカウンセリングにおける芸術療法を用いた「あそび」と学校適応についての考察 ―転入生のAの事例から―
       金沢医科大学精神神経科学 中野 修
     大学生の抑うつ傾向におけるワルテッグ描画テストの反応特徴
       明治学院大学心理学部 滑川瑞穂
       日本大学文理学部 横田正夫
     自閉スペクトラム症の風景構成法における「構成型」の発達過程
       佛教大学大学院教育学研究科 小林麻衣子
     事例報告 コラージュを介して感情が語れるようになったアレキシサイミア傾向のある
    女子学生の事例
       聖学院大学基礎総合教育部 竹渕香織

    投稿規定および執筆要項
    編集後記
  • 出版社からのコメント

    描画テスト・描画療法の実践に馴染み深い「臨床イメージ」について,投映法,箱庭,内観療法の三つの観点から事例を交えて考察。
  • 内容紹介

    臨床イメージとは,「生身の人と人との間に繋がりとしてある関係性を前提としてお互いに影響し合う創造的なエネルギーを掻き立ててくる心像」である。特集では,投映法,箱庭,内観療法という三つの観点から事例を交えつつ,この臨床イメージについて考察・討論した。特別講演「描画テストと描画療法の架け橋」も収録。

臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本描画テスト・描画療法学会
著者名:日本描画テスト・描画療法学会(編)
発行年月日:2022/08/20
ISBN-10:4762832014
ISBN-13:9784762832017
判型:A5
発売社名:北大路書房 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:21cm
その他:特集:臨床イメージの働き
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 臨床描画研究〈Vol.37〉特集/臨床イメージの働き [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!