カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 [単行本]
    • カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003598272

カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技報堂出版
販売開始日: 2022/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 の 商品概要

  • 目次

    【基礎編】
    第1章 カーボンニュートラルのあらまし(全体概要)
     カーボンニュートラルとは?/カーボンは元素の王様?/地球のカーボンサイクルは? ほか
    第2章 カーボンニュートラルのエネルギーと環境(地球温暖化問題)
     エネルギー・環境問題とSDGs とは?/地球温暖化とノーベル賞は?/地球の温度の長期的変動は? ほか

    【技術編】
    第3章 カーボンニュートラルの技術のあらまし(脱炭素技術概要)
     緩和の技術策は?/適応の技術策は?/創エネによるカーボンニュートラルは? ほか
    第4章 カーボンニュートラルの創エネ技術(脱炭素電源開発)
     一次と二次エネルギーとは?/石炭火力の利用は?/石炭火力の低炭素化は? ほか
    第5章 カーボンニュートラルの省エネ技術(脱炭素製品開発)
     エネルギーの供給と消費は?/製鉄の水素還元化とは?/セメント製造の脱炭素化は? ほか
    第6章 カーボンニュートラルのリサイクル技術(炭素資源再利用)
     炭素のリサイクルの方法は?/空気中の二酸化炭素回収は?/二酸化炭素の地中貯蔵は? ほか
    第7章 カーボンニュートラルのアセスメント技術(炭素排出量算定)
     サプライチェーン排出量とは?/排出原単位のデータベースは?/ライフサイクルアセスメントとは? ほか

    【政策編】
    第8章 カーボンニュートラルの日本の取組み(脱炭素国内政策)
     2050年に達成?/日本の現状は?/FIT からFIP へ? ほか
    第9章 カーボンニュートラルの世界の取組み(脱炭素国際協調)
      歴史的経緯は?/IPCC、COP とは?/京都議定書とその後は? ほか

    【未来編】
    第10章 カーボンニュートラルの未来(未来エネルギー展望)
     未来のエネルギー開発の展望は?/未来の核融合発電は?/未来の宇宙太陽光発電は? ほか
  • 内容紹介

    2020 年、日本政府としては初めて「2050 年までに二酸化炭素のネット(正味)排出量をゼロにする(カーボンニュートラル)」との政策目標を表明しました。カーボンニュートラル(炭素中立)とは、実際にカーボン(炭素)をゼロにするのではなく、二酸化炭素を主とする温室効果ガスの大気中の増加分を正味ゼロ(ネットゼロ)にする意味です。本書では、カーボンニュートラルの技術や課題について、幅広く、かつ、やさしく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山﨑 耕造(ヤマザキ コウゾウ)
    1949年富山県生まれ。1972年東京大学工学部卒業。1977年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了・工学博士。名古屋大学プラズマ研究所助手・助教授、核融合科学研究所助教授・教授を経て、2005年4月より名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻教授。その間、1979年より約2年間、米国プリンストン大学プラズマ物理研究所客員研究員、1992年より3年間、(旧)文部省国際学術局学術調査官。2013年3月名古屋大学定年退職。現在、名古屋大学名誉教授、自然科学研究機構核融合科学研究所名誉教授、総合研究大学大学院大学名誉教授

カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 の商品スペック

発行年月日 2022/07/25
ISBN-10 4765534804
ISBN-13 9784765534802
ページ数 201ページ
21cm
発売社名 技報堂出版
判型 A5
Cコード 3030
対象 専門
発行形態 単行本
内容 社会科学総記
他の技報堂出版の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード L050
発売情報解禁日 2022/07/04
書籍ジャンル 工業・工学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 技報堂出版
著者名 山﨑 耕造

    技報堂出版 カーボンニュートラル―図で考えるSDGs時代の脱炭素化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!