わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本]
    • わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003598331

わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本]

こた(作・絵)中島 保寿(監修)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大泉書店
販売開始日: 2022/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生命のはじまりともいわれている古生代。恐竜の時代よりもずーっとむかし。古生代にはおもしろくて、かわった生き物たちがたくさんあらわれました。
  • 出版社からのコメント

    古生代という時代にあらわれた生き物たちを、現役美大生のこたが描く繊細で瑞々しいイラストとともに紹介する空想絵本です。
  • 内容紹介

    恐竜の時代よりもずーっとむかし。生命のはじまりともいわれている古生代。
    今から約5億4200万年前、古生代という時代にあらわれた生き物たちを、現役美大生のこたが描く繊細で瑞々しいイラストとともにご紹介する空想絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こた(コタ)
    2001年生まれ。新潟県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科在籍。海の生き物や古生物など、自然をテーマとしたイラスト、デザインを中心に制作。デジタル作品やボールペン画、写真のほか、展示やグッズ販売など様々な分野で活躍中

    中島 保寿(ナカジマ ヤスヒサ)
    1981年生まれ。東京都出身。古生物学者、博士(理学)。東京都市大学准教授。絶滅した脊椎動物などについて研究。これまで海の爬虫類、日本最古の両生類、動物のフンなどの化石を発見している
  • 著者について

    こた (コタ)
    多摩美術大学グラフィックデザイン学科在籍。
    海の生き物や古生物など、自然をテーマとしたイラスト、デザインを中心に制作。
    デジタルで作品の他、ボールペン画や写真のほか、展示やグッズ販売など様々な分野で活躍中。

    中島保寿 (ナカジマヤスヒサ)
    古生物学者・進化生物学者博士

わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大泉書店
著者名:こた(作・絵)/中島 保寿(監修)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4278087071
ISBN-13:9784278087079
判型:規大
発売社名:大泉書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:29cm
横:23cm
重量:497g
他の大泉書店の書籍を探す

    大泉書店 わくわく科学ずかん古生代水族館 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!