ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする [単行本]
    • ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003598870

ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2022/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きがいとは、人間らしさとは―。高齢者が高齢者として社会参画できる柔軟な社会制度とは。
  • 目次

    はしがき

    序章 ポジティブエイジングとサードセクター
         ─高度高齢社会への視座─ 塩見 治人

    第1編 ポジティブエイジングへの視座

    第1章 エイジング研究の新地平 ─高齢者像の反転─ 安川 悦子
    第2章 ポスト資本主義の「生活者」社会とシニア世代の人生 安藤 金男
    第3章 ポジティブエイジングをめざすNPO活動へ
        ─NPO法人コミュニティルネッサンス研究所を設立して─ 加納三千子
    第4章 シニア社会におけるネットワーキングの位置づけ 羽田 裕
    第5章 「制度選択の時代」とサードセクターの位置 塩見 治人

    第2編 ポジティブエイジングへの制度設計

    第6章 日伊比較によるシニア社会構築への展望 
         ─社会的協同組合とNPO法人の比較による考察─ 梅原浩次郎
    第7章 社会的企業の制度選択 ─多様性・共生社会への対応─ 堀尾 博樹
    第8章 シニア社会とクラウドファンディング 岡田 英幸
    第9章 スポーツ競技団体の役割とシニア層の参画
         ─公益財団法人愛知県サッカー協会の考察を通して─ 西牟田明夫
    第10章 サークル活動で地域文化を支える
         ─任意団体・名古屋演劇鑑賞会(名演)に携わって─ 工藤 英明
    コラム1 労働者協同組合法の成立に思う 長谷川洋二

    第3編 シニアの生きがい・人間らしさとは何か

    第11章 文化活動団体の役割とシニア層の参画
         ─一般社団法人名古屋二期会に携わって─ 天野 瑛二
    第12章 シニア労働市場成立の可能性と生きがい 櫻井 善行
    第13章 シニアのボランティア活動と生きがい
         ─ポジティブエイジングの居場所としてのNPO─ 杉本 和夫
    コラム2 元気なシニアがシニアを介護する 濱島  肇
    コラム3 出会いと芸術・文化の享受を願って「覚王山すぺ~すR」を開設
     吉田 誠・吉田夏江
    終章 シニアが輝く21世紀市民社会への希望 梅原浩次郎
  • 出版社からのコメント

    生きがいとは、人間らしさとは――。高齢者が高齢者として社会参画できる柔軟な社会制度とは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩見 治人(シオミ ハルヒト)
    1943年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程、経済学博士。経済史・経営史専攻。名古屋市立大学名誉教授、名古屋外国語大学名誉教授

    安川 悦子(ヤスカワ エツコ)
    名古屋市立大学名誉教授/経済学博士(名古屋大学)、社会思想史・経済学史

    安藤 金男(アンドウ カネオ)
    名古屋市立大学名誉教授/経済学史

    梅原 浩次郎(ウメハラ コウジロウ)
    愛知大学中部地方産業研究所研究員/博士(経済学、愛知大学)/地域経済・地方財政
  • 著者について

    塩見治人 (シオミハルト)
    名古屋市立大学名誉教授・名古屋外国語大学名誉教授/経済学博士(京都大学)/経済史・経営史

    安川悦子 (ヤスカワエツコ)
    名古屋市立大学名誉教授/経済学博士(名古屋大学)、社会思想史・経済学史

    安藤金男 (アンドウカネオ)
    名古屋市立大学名誉教授/経済学史

    梅原浩次郎 (ウメハラコウジロウ)
    愛知大学中部地方産業研究所研究員/博士(経済学、愛知大学)/地域経済・地方財政

ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:塩見 治人(編)/安川 悦子(編)/安藤 金男(編)/梅原 浩次郎(編)
発行年月日:2022/07/11
ISBN-10:4833111470
ISBN-13:9784833111478
判型:A5
発売社名:風媒社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:405g
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 ポジティブエイジングへの展望―21世紀シニア社会をデザインする [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!