エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! [単行本]
    • エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003598959

エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2022/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    業界注目!IT業界で成功を収める最短ルート!新たな投資家パラレルアントレプレナー初の解説書!パラレルアントレプレナーとは?シリアルアントレプレナーのように一社ずつ起業に挑むのではなく、複数の会社を同時並行で育てて、起業・上場に導く新たな投資家のこと。才能ある経営者をスカウトし、資金提供だけでなく、営業からバックオフィスに至るまで経営に寄り添って指南する。キャピタルゲインをゴールとせず、将来的なWin‐Winの関係を目指す。
  • 目次

    はじめに

    第1章 パラダイムシフトがチャンスになる理由

     ・「4+1」のパラダイムシフト

     ・なぜパラダイムシフトが重要なのか

     ・クラウドが全盛を迎えるまで

      ・勝ち組の寡占化

     ・DXはパラダイムシフトそのもの

     ・第5のパラダイムシフトは量子コンピュータ

     ・パラダイムシフトを生き残れる企業とは

    第2章 クラウドインテグレーター

     ・インテグレーターに徹した理由

     ・売上は創業時の80倍に

    ・先行者であるメリット

     ・目指すは「エンジニアパラダイス」

     ・IT業界の働き方を変える?

     ・上場する意義

     ・3000億円を目指す具体的な道筋

    第3章 パラレルアントレプレナーとは?

     ・パラレルアントレプレナーのメリット

     ・パートナー経営者の条件

     ・既存の会社が対象にならない理由

     ・「VC」との違い

     ・パラレルアントレプレナー6つのステップ

      ・経営者が悩む前に手を打つ

     ・バックオフィスの整備とスタッフ採用

     ・社外取締役としてKPIを管理

     ・信用力とマーケティング

     ・上場後の関係はパートナーの意思を尊重

    第4章 パラレルアントレプレナーと起業を実現

               ――ケーススタディー4社

      ・CASE1 株式会社サーバーワークス

    ・CACE2 株式会社BeeX

    ・CACE3 株式会社キットアライブ

    ・CACE4 株式会社リベルスカイ

     
  • 出版社からのコメント

    新・投資形態「パラレルアントレプレナー」を著者・プライム市場社長が提案。才能あるITエンジニアと共にIT業界に革命を!
  • 内容紹介

     パラレルアントレプレナーとは、一社ずつ起業に挑むシリアルプレナーに対する著者の造語。海外と比較して、日本がITをはじめとするデジタルやテクノロジー産業で後れをとっているのは、投資が少ないことに加え、企業買収等に消極的な企業が多いことが拍車をかけているという。起業しても上場以外に大きな利益につながる出口がなく、才能ある人材の意欲を失わせている。

     そこで、著者が実践・提唱するのが、いくつもの会社を並行して起業・上場に導くパラレルアントレプレナーとしての活動である。キャピタルゲインをゴールとせず、自社との共創を目的に、新しい産業につながる才能を持ったITエンジニアをスカウトし、起業を支援。単に資金を提供するだけでなく、経営について直々に指南し、営業面もテラスカイ社の営業社員、販売網を使って支援。バックオフィスについても当社は代行し、将来的なWin-Winを目指す。

     著者は元IBMのトップ営業マンであり、米セールスフォース・ドットコム日本法人の立ち上げにも参画。そこから分離した形で右肩上がりに成長を続けるテラスカイ社は、当時はまさにベンチャー企業の一つであり、勝ち抜いてきた実績がある。IT業界での成功要因を誰よりも知っている。

     本書では、そのノウハウを公開し、ITエンジニアの起業を促すとともに、IT後進国の日本の企業の在り方についても一石を投じるものとなる。直接的な読者ターゲットは起業を考えているITエンジニアとなるが、テラスカイ社はIT業界や経済界では注目を集めている企業の一つであり、業界関係や経営者など、幅広い読者を獲得するものと思われる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 秀哉(サトウ ヒデヤ)
    1963年新潟県生まれ。1987年東京理科大学理工学部卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。2001年セールスフォース・ドットコム日本法人(現株式会社セールスフォース・ジャパン)の立ち上げに参画し、執行役員営業統括本部長に就任。その後、2006年3月に株式会社テラスカイを設立し、代表取締役社長に就任。2015年4月東証マザーズ上場、2018年11月には東証1部(現プライム市場)への市場変更を果たす。現在も株式会社テラスカイの代表取締役社長として、関連会社12社の経営に携わる一方、大手アパレル・株式会社ワールド(プライム市場)の社外取締役も務める
  • 著者について

    佐藤秀哉 (サトウヒデヤ)
    1963年新潟県生まれ。87年東京理科大学理工学部卒業後、日本IBMに入社し、営業職に従事。同社の世界的な賞となる、ゴールデンサークル、セールス・オフィサーを受賞。2001年米セールスフォース・ドットコム日本法人の立ち上げに参画し、執行役営業統括本部長を務める。05年システムインテグレーターのザ・ヘッド社長に就任。06年同社から分離したヘッドソリューションの社長に就任。07年2月テラスカイに社名変更。2015年4月30日マザーズ上場。2018年11月27日東証一部に上場市場変更更。Salesforce、AWSをはじめとするクラウド業界の中心人物の一人。企業経営、営業戦略、株式公開の実績多数。1963年新潟県生まれ。1987年東京理科大学理工学部卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。

    2001年セールスフォース・ドットコム日本法人(現株式会社セールスフォース・ジャパン)の立ち上げに参画し、執行役員営業統括本部長に就任。

    その後、2006年3月に株式会社テラスカイを設立し、代表取締役社長に就任。

エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:佐藤 秀哉(著)
発行年月日:2022/09/27
ISBN-10:4478115842
ISBN-13:9784478115848
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 エンジェルでもVCでもない新たな投資家 パラレルアントレプレナー―伴走経営で起業・上場を実現! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!