はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]
    • はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003599600

はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2022/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    吉原一の人気花魁・唐橋は、妹分の紅鶴と間夫を別れさせる。悲しみに沈む紅鶴に着せるために、唐橋が仕立て直しを頼んだ百花繚乱の“いろはの打掛”とは「吉原桜」(中島要)、掛け行灯をつくる際に侘助の花を描く看板屋が理由を尋ねられ、“生き別れの娘を探すため”という作り話をしたところ、実の娘を名乗る謎の女が現れ…「侘助の花」(宮部みゆき)など、四季折々の花を背景に江戸っ子の人情を描いた極上の短編六作を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    吉原桜(中島要);桜の森に花惑う(廣嶋玲子);あじさい(梶よう子);ひとつ涙(浮穴みみ);縁の白菊(諸田玲子);侘助の花(宮部みゆき)
  • 出版社からのコメント

    いま話題の女性時代作家が勢ぞろい! 桜、あじさい、朝顔、菊、椿……江戸の人情を花に託した美しくも切ない時代小説アンソロジー。
  • 内容紹介

    いま話題の女性時代作家が勢ぞろい! 
    桜、あじさい、朝顔、菊、椿……言葉にできない思いを花に託した、美しくも切ない時代小説アンソロジー。
    ●「吉原桜」(中島要)
    吉原一の人気花魁・唐橋は、妹分の紅鶴と間夫を別れさせる。悲しみに沈む紅鶴に着せるために、唐橋が仕立て直しを頼んだ百花繚乱の“いろはの打掛”とは。
    ●「桜の森に花惑う」(廣嶋玲子)
    猫の姫様の庭である桜の森に迷い込んだ人間の久蔵は、涙にくれる華蛇族の娘・初音に出会う。恋をしなければならない一族なのに、いまだ恋ができずにいる初音に対して久蔵は……。
    ●「あじさい」(梶よう子)
    御薬園同心・水上草介は、元同僚から相談を受ける。祝言を挙げることになったが、剣術道場の兄弟子が頼んでいないのに仲人をやる気だという。隠居の身である兄弟子は、道場では少々煙たがられ、さらに息子の嫁からも厳しい態度を取られているようで……。
    ●「ひとつ涙」(浮穴みみ)
    蔵前の札差の娘・おまきは、縁談がなかなかまとまらず嫁き遅れといわれるも、七歳のときの初恋の相手が忘れられない。そんな中、四年前に行方をくらました幼馴染の助五郎が現れる。やさぐれた魅力を持つ助五郎は、どうやらわけありのようで、おまきは助五郎に協力することになる。
    ●「縁の白菊」(諸田玲子)
    君江は意中の相手と菊見をするために、待ち合わせ場所の茶屋で相手を待つが、突如、狼藉者が茶屋を襲撃する。狼藉者が居座る茶屋を抜け出した君江だが、茶屋の娘に懇願され、ある男を探すことになり……。
    ●「侘助の花」(宮部みゆき)
    掛け行灯をつくる際に侘助の花を描く看板屋が、その理由を尋ねられ、一度だけ“生き別れの娘を探すため”という作り話をする。しかし、存在しないはずの実の娘を名乗る女が現れ……。
    四季折々の花を背景に、江戸の人情を描いた短編六作を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 要(ナカジマ カナメ)
    早稲田大学教育学部卒業、2008年、「素見(ひやかし)」で小説宝石新人賞を受賞。10年、『刀圭』で単行本デビュー。18年、「着物始末暦」で歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞

    廣嶋 玲子(ヒロシマ レイコ)
    神奈川県生まれ。2005年、『水妖の森』でジュニア冒険小説大賞、18年、『狐霊の檻』で第34回うつのみやこども賞受賞。22年、『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』が第3回「小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で第1位に

    梶 よう子(カジ ヨウコ)
    東京都生まれ。2005年、「い草の花」で九州さが大衆文学賞大賞、08年「一朝の夢」で松本清張賞、16年『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞

    浮穴 みみ(ウキアナ ミミ)
    1968年、北海道生まれ。千葉大学文学部卒業。2008年、「寿限無」で小説推理新人賞、18年、『鳳凰の船』で歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞

    諸田 玲子(モロタ レイコ)
    静岡市生まれ。上智大学文学部英文科卒業。1996年、「眩惑」でデビュー。2003年、『其の一日』で吉川英治文学新人賞、07年、『奸婦にあらず』で新田次郎文学賞、12年、『四十八人目の忠臣』で歴史時代作家クラブ賞作品賞、18年『今ひとたびの、和泉式部』で親鸞賞を受賞

    宮部 みゆき(ミヤベ ミユキ)
    1960年、東京都生まれ。87年、「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。92年、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、93年、『火車』で山本周五郎賞、99年、『理由』で直木賞、2002年、『模倣犯』で司馬遼太郎賞、07年、『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞

はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:中島 要(著)/廣嶋 玲子(著)/梶 よう子(著)/浮穴 みみ(著)/諸田 玲子(著)/宮部 みゆき(著)/細谷 正充(編)
発行年月日:2022/09/22
ISBN-10:4569902375
ISBN-13:9784569902371
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:170g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 はなごよみ―"草花"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!