はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) [単行本]
    • はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003599899

はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工学社
販売開始日: 2022/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キングソフト社の「WPS Office」は、「Microsoft Office」シリーズと比べると、非常に安価ですが、オフィス・ソフトに必要な機能がしっかり盛り込まれています。「WPS Office」のユーザーインターフェイス(操作画面)は、できるだけ「Microsoft Office」と同じように操作できることを目標に設計されています。本書では、初心者でも扱えるようにプレゼンテーションソフト「Presentation」を解説。
  • 目次

    第1章 「WPS OFFICE 2」の準備
    1-1 「WPS Office 2」のソフト構成
    1-2 動作環境
    1-3 「Microsoft Officeシリーズ」との互換性
    1-4 「WPS Office 2」のインストール
    1-5 起動方法
    1-6 ソフトウェア製品の登録
    第2章 「PRESENTATION」の基本操作
    2-1 「Presentation」の編集画面
    2-2 プレゼンテーションの作成と保存
    2-3 新しいスライド
    第3章 テキストの編集
    3-1 プレースホルダ
    3-2 書式を設定する
    3-3 テキストボックスを挿入する
    3-4 アート文字
    第4章 図形
    4-1 図形にテキストを入力する
    4-2 図形の配色
    4-3 基本図形
    4-4 図形をテキストの背景にする
    4-5 図形に「グラデーション」効果を入れる
    第5章 画像や表の挿入
    5-1 画像を挿入する
    5-2 「クリップアート」を挿入する
    5-3 「グラフ」を挿入する
    5-4 画像などに「枠線」や「影」を付ける
    5-5 「表」を挿入する
    第6章 「動画」や「音声」の挿入
    6-1 動画の挿入
    6-2 プレゼンテーション再生時の動画再生
    6-3 スライドに「音声」を挿入する
    第7章 特殊効果とプレゼンテーション再生
    7-1 スライド切り替え
    7-2 アニメーション
    第8章 プレゼンテーションの再生
    8-1 ノートの活用
    8-2 プレゼンテーションの再生
    第9章 資料の作成
    9-1 印刷
    9-2 PDF文書の作成
  • 出版社からのコメント

    Microsoft Officeに迫る機能搭載、WPS Office2の主要3ソフトのうち、Presentationを解説。
  • 内容紹介

    「キングソフト」の「WPS Office」は、「Microsoft Office」シリーズと比べると、非常に安価ですが、オフィスソフトに必要な機能がしっかり盛り込まれています。
     また、「WPS Office」のユーザーインターフェイス(操作画面)も、できるだけ「Microsoft Office」と同じように操作できることを目標に設計されていて、互換性も高くなっています。

     「Presentation」は、プレゼンテーション用の資料ファイルを作るソフトです。「表やグラフを挿入した資料作成」「アニメーション効果」「自動再生」など、多くの機能があります。
     本書では、初心者でも扱えるように「Spreadsheets」の各機能を解説しています。

    図書館選書
    「WPS Office」には、「Microsoft Office」に迫る機能が搭載されています。「WPS Office2」の主要3ソフトのうち、「Presentation」の使い方を解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本間 一(ホンマ ハジメ)
    フリーライター。得意分野は、「マルチメディア系」「デジタルビデオ編集」「ソフトウェアの運用」など。趣味は、「DTM」「サッカー観戦」「ビリヤード」
  • 著者について

    本間 一 (ホンマ ハジメ)
    フリーライター。
    得意分野は、「マルチメディア系」「デジタルビデオ編集」「ソフトウェアの運用」など。
    趣味は、「DTM」「サッカー観戦」「ビリヤード」。

はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:工学社
著者名:本間 一(著)
発行年月日:2022/07/25
ISBN-10:4777522032
ISBN-13:9784777522033
判型:A5
発売社名:工学社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:220g
他の工学社の書籍を探す

    工学社 はじめてのWPS Office2 Presentation編(I・O BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!