煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003600227

煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫]

煙鳥(編著・怪談提供・監修)吉田 悠軌(著)高田 公太(著)
価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2022/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネット配信の世界で大注目の怪談収集家・煙鳥。放送で自らが取材した実話怪談を語ってきた彼が、これは活字として記録すべきという格別に奇怪で空恐ろしい話を厳選して収録した実話怪談集。福島県の集落に実在する人死や不幸が度重なる忌み地。土地の因果を調べると衝撃の事実が…「土地遣い」、ご神木を伐った家に生まれる足だけの赤子の怪…「実家にて神木と縁」、屋根裏部屋に出る鼠の死骸と押し入れに棲む謎の老人…「ひもじい」ほか、人気怪談作家・吉田悠紀、高田公太の二人も参加、煙鳥の怪談を再取材して書き下ろした。実際の取材ノートや証拠写真も公開、この恐怖に身を投じよ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    土地遣い1 父の話
    土地遣い2 現在のシェパード見取り図メモ
    土地遣い3 シェパード
    土地遣い4 泥棒
    土地遣い5 転倒事故
    出戻り
    カンちゃん
    煙鳥君は語る
    実家にて 天井の札
    実家にて 妻の夢〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    ネットを主戦場に活動する怪談取材の鬼・煙鳥が採集した怪異を二人の怪談作家が再検証して書き下ろす異色の実話怪談集、待望の続編!
  • 内容紹介

    忌み地を操る“土地遣い”の呪術。
    福島県会津地方の集落で取材した実話怪談!

    「何なのだろう、この不穏さは…
    予測不能なルポタージュ、炸裂!!」

    フジファブリック・加藤慎一氏も推薦!

    ネット配信の世界で大注目の怪談収集家・煙鳥。
    放送で自らが取材した実話怪談を語ってきた彼が、
    これは活字として記録すべきという格別に奇怪で空恐ろしい話を厳選して収録した実話怪談集。
    ・福島県の集落に実在する人死や不幸が度重なる忌み地。
    土地の因果を調べると衝撃の事実が…「土地遣い」
    ・ご神木を伐った家に生まれる足だけの赤子の怪…「実家にて 神木と縁」
    ・屋根裏部屋に出る鼠の死骸と押し入れに棲む謎の老人…「ひもじい」
    ほか、人気怪談作家・吉田悠軌、高田公太の二人も参加、
    煙鳥の怪談を再取材して書き下ろした。
    実際の取材ノートや証拠写真も公開、この恐怖に身を投じよ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    煙鳥(エンチョウ)
    怪談収集家、怪談作家、珍スポッター。「怪談と技術の融合」のストリームサークル「オカのじ」の代表取り締まられ役。広報とソーシャルダメージ引き受け(矢面)担当。怪談収集、考察、珍スポットの探訪をしている。VR技術を使った新しい怪談会も推進中

    吉田 悠軌(ヨシダ ユウキ)
    怪談サークルとうもろこしの会会長。怪談の収集・語りとオカルト全般を研究。文筆業を中心にTV映画出演、イベント、ポッドキャストなどで活動

    高田 公太(タカダ コウタ)
    青森県弘前市出身。O型、実話怪談「恐怖箱」シリーズの執筆メンバーで、元・新聞記者
  • 著者について

    吉田 悠軌 (ヨシダ ユウキ)
    吉田悠軌 Yuki Yoshida
    怪談サークルとうもろこしの会会長。怪談の収集・語りとオカルト全般を研究。著書に『現代怪談考』(晶文社)、『オカルト探偵ヨシダの実話怪談』シリーズ(岩崎書店)、『一生忘れない怖い話の語り方』(KADOKAWA)、「恐怖実話」シリーズ『 怪の残滓』『怪の残響』『 怪の残像』『怪の手形』『怪の足跡』『怪の遺恨』(以上、竹書房)、「怖いうわさ ぼくらの都市伝説」シリーズ(教育画劇)、『うわさの怪談』(三笠書房)、『日めくり怪談』(集英社)、『禁足地巡礼』(扶桑社)、共著に『実話怪談 牛首村』『実話怪談 犬鳴村』『怪談四十九夜 鬼気』『瞬殺怪談 鬼幽』(以上、竹書房)など。月刊ムーで連載中。オカルトスポット探訪マガジン『怪処』発行。文筆業を中心にTV映画出演、イベント、ポッドキャストなどで活動。

    高田 公太 (タカダ コウタ)
    高田公太 Kota Takada
    青森県弘前市出身、在住。O型。実話怪談「恐怖箱」シリーズの執筆メンバーで、元・新聞記者。主な著作に『恐怖箱 青森乃怪』『恐怖箱 怪談恐山』、編著者として自身が企画立案した『実話奇彩 怪談散華』、その他共著に『奥羽怪談』『青森怪談 弘前乃怪』『東北巡霊 怪の細道』、加藤一、神沼三平太、ねこや堂との共著で100話の怪を綴る「恐怖箱 百式」シリーズ(以上、竹書房)などがある。2021~22年にかけて、Webで初の創作長編小説「愚狂人レポート」を連載した。(https://note.com/kotatakada1978/)

    煙鳥 (エンチョウ)
    煙鳥 Encho
    怪談収集家、怪談作家、珍スポッター。「怪談と技術の融合」のストリームサークル「オカのじ」の代表取り締まられ役。広報とソーシャルダメージ引き受け(矢面)担当。収集した怪談を語る事を中心とした放送をニコ生、ツイキャス等にて配信中。 怪談収集、考察、珍スポットの探訪をしている。VR技術を使った新しい怪談会も推進中。2022年、自身の名を冠した初の怪談集『煙鳥怪奇録 机と海』を、吉田悠軌、高田公太の共著で発表。その他共著に『恐怖箱 心霊外科』『恐怖箱 怨霊不動産』『恐怖箱 亡霊交差点』(以上、竹書房)がある。

煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:煙鳥(編著・怪談提供・監修)/吉田 悠軌(著)/高田 公太(著)
発行年月日:2022/11/04
ISBN-10:4801933122
ISBN-13:9784801933125
判型:文庫
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:135g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 煙鳥怪奇録―忌集落(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!