軍事の科学 [新書]
    • 軍事の科学 [新書]

    • ¥2,60078 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003600308

軍事の科学 [新書]

価格:¥2,600(税込)
ゴールドポイント:78 ゴールドポイント(3%還元)(¥78相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2022/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軍事の科学 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類を進歩させてきた科学技術がなぜ戦争に利用され、世界に危機をもたらすのか?大量の犠牲者を生む兵器を開発した科学者の功罪とは?本書は銃から化学兵器、そして原子爆弾に至るまで、兵器の発展を追い、軍事転用された科学技術の背景を探ります。また、戦争と科学との関係を検証し、真理を追究するはずの科学者がなぜ、兵器開発という暴力の代理人となってしまうのか、戦史から紐解いていきます。戦争という悲劇を防ぐために、科学はどうあるべきか?過去の惨禍を教訓とするために必読の1冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 銃を持つ
    第2章 大量生産の論理
    第3章 塹壕、戦車、化学兵器
    第4章 動員
    第5章 忘れがたき炎
    第6章 身体という戦場
    第7章 心という戦場
    第8章 ブルーマーブル
    第9章 隠れたカリキュラム
    終章 理性、恐怖、大混乱
  • 内容紹介

     人類を進歩させてきた科学技術がなぜ戦争に利用され,世界に危機をもたらすのか? 大量の犠牲者を生む兵器を開発した科学者の功罪とは?
     本書は銃から化学兵器,そして原子爆弾に至るまで,兵器の発展を追い,軍事転用された科学技術の背景を探ります。また,戦争と科学との関係を検証し,真理を追究するはずの科学者がなぜ,兵器開発という暴力の代理人なってしまうのか,戦史から紐解いていきます。
     戦争という悲劇を防ぐために,科学はどうあるべきか? 過去の惨禍を教訓とするために必読の1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リンディー,M・スーザン(リンディー,Mスーザン/Lindee,M.Susan)
    ペンシルベニア大学科学史・科学社会学教授。2004年、グッゲンハイム・フェロー

    河村 豊(カワムラ ユタカ)
    東京工業高等専門学校名誉教授。1956年、東京都生まれ。東京工業大学大学院博士課程単位取得満期退学。博士(学術)。専門は科学史、科学技術史。太平洋戦争中の日本における科学者動員などを主要な研究テーマとしている

    小川 浩一(オガワ コウイチ)
    1964年、京都市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。英語とフランス語の翻訳を児童書から専門書まで幅広く手がける

軍事の科学 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:M・スーザン リンディー(著)/河村 豊(監訳)/小川 浩一(訳)
発行年月日:2022/09/15
ISBN-10:4315526010
ISBN-13:9784315526011
判型:新書
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:576ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:3cm
重量:363g
その他: 原書名: RATIONAL FOG:Science and Technology in Modern War〈Lindee,M.Susan〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 軍事の科学 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!