データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 [単行本]
    • データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003600416

データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 [単行本]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2022/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    臨床現場でのさまざまな不妊症や不育症のケースごとのベストな生殖医療を提示した決定版!この5年間のさまざまな新しいデータの報告、着床前スクリーニングなどの新たな医療技術などを大幅加筆!
  • 目次

    総論 なぜ不妊症・不育症になるのか?
     生殖医療の背景
      女性のライフスタイルの変化
      プレコンセプションケア
      女性妊孕能に及ぼすエイジングの影響
      卵巣予備能に影響するリスク因子
     不妊治療に必要な基礎知識
      婦人科内分泌の基礎知識
      月経周期
      妊娠の成立
      不妊症の原因
      不妊治療の基本指針
      男性生殖の基本
     不育症・習慣流産の基礎知識
      流産について
      不育症のリスク因子
      不育症治療の基本指針

    総論 Q & A
      妊娠前の準備
      年齢ごとの妊娠率
      年齢ごとの流産率,ダウン症候群発症率
      その他,妊娠に伴う合併症の発症率
      流産と染色体異常

    各論1 不妊治療の実際-どのように妊娠に導くのか?
      不妊治療のスケジュール
      排卵予測
     不妊治療に用いられる薬剤
      排卵誘発剤 クエン酸クロミフェン,アロマターゼ阻害薬,hMG/FSH 製剤,GnRH アゴニスト製剤,GnRH アンタゴニスト製剤,hCG 製剤
      その他 ドーパミン作動薬,エストロゲン製剤,プロゲスチン製剤
     妊娠方法
      タイミング法・配偶者間人工授精(AIH)・生殖補助医療(ART)
      妊娠方法別の妊娠率
     生殖補助医療
      卵巣刺激法
      採卵
      体外受精
      顕微受精(ICSI)
      ピエゾICSI
      黄体補充
      胚移植
      胚・配偶子・卵巣組織凍結保存
      着床前診断(PGT-A,PGT-SR)
      単一遺伝子疾患の着床前診断(PGT-M)
      不妊治療における保険診療および先進医療制度

    各論2 疾患別の治療
     不妊症
      子宮内膜症
      子宮筋腫
      子宮腺筋症
      子宮腔内病変
      多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
      低ゴナドトロピン性性腺機能低下症もしくは不全症
      早発卵巣不全(premature ovarian insufficiency;POI)
      原因不明不妊症
      column:反復着床不全に対するOPTIMUMstrategy
      男性不妊症
      卵管機能障害
      慢性子宮内膜炎
     不育症
      子宮形態異常
      甲状腺機能異常
      血栓性疾患
      染色体異常
      原因不明不育症

    各論 Q & A
      タイミング法・配偶者間人工受精による一般不妊治療
      子宮筋腫や子宮内膜症に対する手術とその後の妊娠率
      子宮筋腫・子宮腺筋症合併女性の妊娠後合併症
      子宮内膜症合併妊娠女性の妊娠後合併症
      子宮筋腫核出術後の患者の妊娠後合併症と発生率
      手術を要する子宮筋腫をもつ高齢女性
      卵巣子宮内膜症性嚢胞・子宮腺筋症をもつ不妊症に対する不妊治療
      多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
      早発卵巣不全(primary ovarian insufficiency;POI)を含む卵巣機能低下症例
      卵管機能障害
      原因不明不妊症
      反復着床不全症例
      男性不妊症
      無精子症症例
      潜在性甲状腺機能低下症
      血栓性疾患由来の不育症
      原因不明不育症
      胚(受精卵)・卵子・精子・卵巣組織凍結保存
      着床前診断と出生前診断
      第三者配偶子を用いた生殖医療
  • 出版社からのコメント

    患者説明用の平易な記載・図表と医療者向けの詳細な解説を併載,外来でそのまま使える書籍が最新データに基づいてアップデート!
  • 内容紹介

    不妊症・不育症について,産婦人科医として知っておかなければいけない知識や患者への説明を行ううえで参考となるデータをもとに解説。各論部分では,順天堂大学および関連施設で実際に行われている基本方針に則った系統的な治療について詳細に解説し,かつ患者によく理解できる説明用のグラフ・イラスト・画像を豊富に用い,またQ&A部分はそのまま患者にみせることができるように,平易な記載部分と,同じ問いに対する詳細な医療者向けの解説を掲載している。
    改訂にあたっては最新データに基づいてアップデートした上で,卵巣機能障害,慢性子宮内膜炎,黄体補充療法,不妊治療における保険・自費診療および助成制度,プレコンセプションケア等を追加,また着床前スクリーニングも新たな概念で全面刷新された。
    患者に見せやすく医療者にも使いやすい,外来でそのまま使える書籍。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 恵司(クロダ ケイジ)
    杉山産婦人科丸の内院長、順天堂大学医学部産婦人科学講座非常勤講師

    竹田 省(タケダ サトル)
    順天堂大学医学部産婦人科学講座特任教授、恩賜財団母子愛育会愛育研究所所長

    田中 温(タナカ アツシ)
    セントマザー産婦人科医院院長、順天堂大学医学部産婦人科学講座客員教授
  • 著者について

    黒田 恵司 (クロダ ケイジ)
    杉山産婦人科新宿難治性不妊症診療部長,順天堂大学医学部産婦人科学講座非常勤講師

    竹田 省 (タケダ サトル)
    順天堂大学医学部産婦人科学講座特任教授,母子愛育会愛育研究所所長

    田中 温 (タナカ アツシ)
    セントマザー産婦人科医院院長,順天堂大学医学部産婦人科学講座客員教授

データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:黒田 恵司(編)/竹田 省(編)/田中 温(編)
発行年月日:2022/08/10
ISBN-10:4758321426
ISBN-13:9784758321426
旧版ISBN:9784758317405
判型:B5
発売社名:メジカルビュー社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:503ページ
縦:26cm
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 データから考える不妊症・不育症治療―希望に応える専門外来の診療指針 改訂第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!