SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本]
    • SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003601138

SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2022/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SFを、もっと。生きたまま襟巻きになるキツネ、世界を再創造する検閲、時を駆ける寿司、オレンジ様を育てる気球ドローン…知らない世界を旅してみたら、心がちょっと軽くなる。ウェブで開催された「かぐやSFコンテスト」から生まれたSFアンソロジー、クラウドファンディングを成功させて始動!
  • 目次

    はじめに

    <第一章 時を超えていく>
    三方行成「詐欺と免疫」
    一階堂洋「偉業」
    千葉集「擬狐偽故」
    佐伯真洋「かいじゅうたちのゆくところ」
    葦沢かもめ「心、ガラス壜の中の君へ」
    勝山海百合「その笛みだりに吹くべからず」

    <第二章 日常の向こう側>
    原里実「バベル」
    吉美駿一郎「盗まれた七五」
    佐々木倫「きつねのこんびに」
    白川小六「湿地」
    宗方涼「声に乗せて」
    大竹竜平「キョムくんと一緒」
    赤坂パトリシア「くいのないくに」

    <第三章 どこまでも加速する>
    淡中圏「冬の朝、出かける前に急いでセーターを着る話」
    もといもと「静かな隣人」
    苦草堅一「握り八光年」
    水町綜「星を打つ」
    枯木枕「私はあなたの光の馬」
    十三不塔「火と火と火」

    <第四章 物語ることをやめない>
    正井「朧木果樹園の軌跡」
    武藤八葉「星はまだ旅の途中」
    巨大健造「新しいタロット」
    坂崎かおる「リトル・アーカイブス」 
    稲田一声「人間が小説を書かなくなって」
    泡國桂「月の塔から飛び降りる」

    『SFアンソロジー 新月/朧木果樹園の軌跡』ができるまで
    シリーズ名『新月』の由来 久永実木彦
  • 内容紹介

    SFを、もっと。

    生きたまま襟巻きになるキツネ、世界を再創造する検閲、時を駆ける寿司、オレンジ様を育てる気球ドローン……知らない世界を旅してみたら、心がちょっと軽くなる。

    ウェブで開催された「かぐやSFコンテスト」から生まれたSFアンソロジー、クラウドファンディングを成功させて始動!

    編者:井上彼方

    著者:赤坂パトリシア、葦沢かもめ、泡國桂、一階堂洋、稲田一声、大竹竜平、勝山海百合、枯木枕、巨大健造、佐伯真洋、坂崎かおる、佐々木倫、三方行成、十三不塔、白川小六、淡中圏、千葉集、苦草堅一、原里実、正井、水町綜、武藤八葉、宗方涼、もといもと、吉美駿一郎

    挿画・装幀:谷脇栗太

    発行:Kaguya Books 発売:社会評論社
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 彼方(イノウエ カナタ)
    SF企業VGプラス(バゴプラ)主催のオンラインSF誌、Kaguya Planetのコーディネーター。第一回/第二回かぐやSFコンテスト審査員。Kaguya Books編集者。1994年生まれ。フェミニスト

    赤坂 パトリシア(アカサカ パトリシア)
    イングランド在住。イギリスの文化や歴史に関わる分野の博士号を取得

    葦沢 かもめ(アシザワ カモメ)
    東北大、京大にて生き物の研究をした後、ITの仕事に従事。2021年にはAIと共同で執筆した「あなたはそこにいますか?」で第9回日経「星新一賞」一般部門優秀賞を受賞

    泡國 桂(アワグニ ケイ)
    反射率0の黒い天体の接近を描いた「オシロイバナより」で第2回かぐやSFコンテスト最終候補に選出。2020年、「アナクロハッカー・インタビュー」で、長谷敏司『BEATLESS(上・下)』(角川文庫)の設定・世界観を利用した小説コンテスト、アナログハック・オープンリソース小説コンテスト優秀賞を受賞

    一階堂 洋(イッカイドウ ヨウ)
    2021年、出産と個人の幸福をテーマにした「熱と光」で、第2回かぐやSFコンテスト審査員特別賞を受賞。豊富な知識や構成と文章の巧みさが武器で、延命治療やケアといった重たいテーマの作品からAIや言語モデルを扱ったエンタメ作品まで手がける幅広い作風の持ち主です。山梨県出身、東京在住
  • 著者について

    井上彼方 (イノウエカナタ)
    SF企業VGプラス(バゴプラ)が運営するオンラインSF誌〈Kaguya Planet〉のコーディネーター。第一回/第二回かぐやSFコンテスト審査員。Kaguya Books編集者。1994年生まれ。フェミニスト。編著書に『社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本』(社会評論社)。

SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Kaguya Books ※出版地:大阪
著者名:井上 彼方(編)
発行年月日:2022/08/29
ISBN-10:4784541470
ISBN-13:9784784541478
判型:B6
発売社名:評論社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:375ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 SFアンソロジー 新月〈1〉朧木果樹園の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!