ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 [単行本]
    • ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003601833

ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 [単行本]

松岡 將(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 2022/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ国立美術館展示の傑作36肖像を一挙に紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―肖像画が語る西欧諸国の時代相と土地柄
    十五、六世紀のイタリア・ルネサンスと北方ルネサンスにあって
    オランダ黄金時代の十七世紀
    十八世紀後半から十九世紀の前半にかけて―フランス、イタリア、イギリス、スペイン、そしてアメリカも
    十九世紀後半から二十世紀始めにかけて―フランス、なかでも華のパリにあっての印象派やその他、そしてポスト印象派
    おわりに―『参百景』と『三十六肖像』と
  • 出版社からのコメント

    アメリカ国立美術館展示の傑作36肖像を一挙に紹介! ティティアン「リンゴを持つ女」、ゴヤ「サバサ・ガルシア夫人」など
  • 内容紹介

    アメリカ国立美術館展示の傑作36肖像を一挙に紹介!
    カスターニョ「ある男の肖像」
    ルイーニ「ある淑女像」
    ティティアン「リンゴを持つ女」
    レンブラント「高帽子の男の肖像」
    フェルメール「手紙を書く女」
    ゴヤ「サバサ・ガルシア夫人」
    など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 將(マツオカ ススム)
    1935(昭和10)年2月7日、北海道樺戸郡月形村字知来乙(母の実家)生まれ。当時父は、全国農民組合北海道聯合会執行委員長で、北海道上川郡剣淵村在住。生後2ヵ月ほどして父母に伴われて剣淵村へ。一年ほどして、旭川にうつり、4歳まで旭川にて過ごす。のち、東京、仙台、三条(新潟)をへて、1941(昭和16)年6月、父の勤務に伴い、渡満(関東州大連へ)。小学生時代を大連で1年、新京(現長春)で4年過ごし、終戦1年後の1946(昭和21)年9月、満洲(新京)から葫蘆島をへて父の郷里仙台に引揚げる。仙台にて東北学院中・高校を経て、1958(昭和33)年3月、東京大学経済学部を卒業し、同年4月、農林省入省。省内各局を経験して、1972~76(昭和47~51)年の4年間、外務省に出向し、在ワシントン日本国大使館勤務。1976年7月に帰国後、食糧庁、農蚕園芸局、構造改善局、経済局、大臣官房等を経て農水省国際部長、東海農政局長を歴任して1986(昭和61)年退官。その後、ジェトロ、国際農業交流基金、FAO協会、IFPRI(国際食料政策研究所)等、内外の国際農業関係団体・機関に役員として勤務
  • 著者について

    松岡 將 (マツオカ ススム)
    1935(昭和10)年2月7日、北海道樺戸郡月形村字知来乙(母の実家)生まれ。当時父は、全国農民組合北海道聯合会執行委員長で、北海道上川郡剣淵村在住。生後2ヵ月ほどして父母に伴われて剣淵村へ。一年ほどして、旭川にうつり、四歳まで旭川にて過ごす。 のち、東京、仙台、三条(新潟)をへて、1941(昭和16)年6月、父の勤務に伴い、渡満(関東州大連へ)。小学生時代を大連で一年、新京(現 長春)で4年過ごし、終戦1年後の1946(昭和21)年9月、満洲(新京)から葫蘆島をへて父の郷里仙台に引揚げる。仙台にて東北学院中・高校を経て、1958(昭和33)年3月、東京大学経済学部を卒業し、同年四月、農林省入省。 省内各局を経験して、1972~76(昭和47~51)年の4年間、外務省に出向し、在ワシントン日本国大使館勤務。  1976年7月に帰国後、食糧庁、農蚕園芸局、構造改善局、経済局、大臣官房等を経て農水省国際部長、東海農政局長を歴任して1986(昭和61)年退官。 その後、ジェトロ、国際農業交流基金、FAO協会、IFPRI(国際食料政策研究所)等、内外の国際農業関係団体・機関に役員として勤務。…

ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:松岡 將(編著)
発行年月日:2022/08/09
ISBN-10:4886839312
ISBN-13:9784886839312
判型:A5
発売社名:同時代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:90ページ
縦:21cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 ワシントン・ナショナル・ギャラリー三十六肖像―美の殿堂へのいざない・補遺 改訂普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!