中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本]
    • 中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003602020

中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2022/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書で述べる最大のポイントは教師自身による働きかけを中心とするのではなく「生徒たち自身の相互の働きかけ」です。学級の「仕組み」づくりを柱とし、生徒たち自身の相互の働きかけによって学級の安定が自動化するようなアイデアを、著者の経験をまとめるような形で書いてあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」のつくり方(「共に学び高め合う生徒を育てる学級づくり」を目指そう!;荒れと崩壊を防ぐ学級づくりのビジョン・方針・重点を立てよう!)
    第2章 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」アイデア54(学級目標づくり;リーダー選出と育成;生活班づくり;話合い活動;給食指導 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川端 成實(カワバタ ナルミ)
    1963年鹿児島生まれ。鹿児島県日置市上市来中学校校長、学級づくり研究会「ちから」代表。鹿児島県の公立中学校教諭、鹿児島市教育委員会指導主事などを経て、2021年4月から現職。教員生活4年目で学級崩壊を体験し、その学びを元に「共に学び高め合う学級づくり」の実践研究を始める。学級づくりの両輪として「個が生きる集団づくり」と「アドラー心理学」を柱にした取り組みを進める中、2011年には、鹿児島・九州の教員を中心にした「学級づくり研究会『ちから』」を発足させ、学級づくりや授業づくり、生徒指導等に課題を抱える教師の力になりたいと継続的に活動を進めている

中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:川端 成實(著)
発行年月日:2022/07
ISBN-10:4181009521
ISBN-13:9784181009526
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 中学校 荒れと崩壊を防ぐ学級の「仕組み」大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!