新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ [単行本]
    • 新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003602909

新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ [単行本]

塩尻 和子(監修)津城 寛文(監修)吉水 千鶴子(監修)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2022/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    好評の超ビジュアル解説に最新知見を加えた改訂版!
  • 目次

     ◇ ひと目でわかる 宗教別世界年表
     ◇ ひと目でわかる 世界の宗教分布マップ
     ◇ ひと目でわかる 世界の宗教比較表

    【第1章】 宗教とは
       ● 宗教とは
       ● 宗教の分類
       ● 他界観・来世観
       ● さまざまな神
       ● 宗教と世界史

    【第2章】 ユダヤ教
       ● 三大一神教
       ● ユダヤ教とは
       ● アブラハムの契約
       ● 出エジプトと十戒
       ● 律法とタルムード
       ● イスラエル王国と離散
       ● 流浪するユダヤ人
       ● シオニズムと中東戦争
       ● エルサレム
       ● 世界に広がるユダヤ人

    【第3章】 キリスト教
       ● キリスト教とは
       ● イエス・キリストの一生
       ● キリスト教の成立
       ● イエスの復活
       ● 十二使徒と原始キリスト教団
       ● パウロの布教活動
       ● 旧約聖書と新約聖書
       ● 原罪と贖罪
       ● 三位一体
       ● キリスト教の行事
       ● キリスト教の儀式
       ● キリスト教の聖地
       ● キリスト教建築
       ● ローマ帝国とキリスト教
       ● 東西教会分裂
       ● 教皇権の拡大
       ● 十字軍の遠征
       ● プロテスタントの誕生  他

    【第4章】 イスラーム教
       ● イスラーム教とは
       ● ムハンマドの一生
       ● イスラーム以前のアラビア半島
       ● イスラーム教の成立
       ● クルアーン
       ● シャリーア
       ● 六信
       ● 五行
       ● イスラーム教の行事と礼拝
       ● イスラーム教徒の一生
       ● イスラーム教の聖地
       ● マッカ巡礼  他

    【第5章】 仏教
       ● 仏教とは
       ● ブッダの一生
       ● ブッダの布教と十大弟子
       ● 仏教の経典
       ● 解脱と四法印
       ● 四諦と八正道
       ● 仏の種類
       ● 仏教の修行
       ● 仏教の行事
       ● 仏教の聖地
       ● 仏教建築
       ● インド仏教の発展と分裂
       ● 上座部仏教と大乗仏教
       ● 仏教の伝播
       ● 東南アジアへの伝播
       ● インド仏教の衰退と密教の成立
       ● 中国仏教と儒教・道教
       ● 中国仏教の繁栄
       ● 朝鮮半島から日本へ
       ● チベット仏教
       ● 現代の仏教

    【第6章】 アジアの民族宗教
       ● アジアの宗教
       ● ヒンドゥー教の教義
       ● ヒンドゥー教の神々
       ● 儒教の歴史
       ● 儒教の教義
       ● 道教の教義と神々

    【第7章】 日本の宗教
       ● 日本の宗教
       ● 神道の歴史
       ● 神道と仏教の関わり
       ● 神社の構造と様式
       ● 神道の行事
       ● 日本の仏教宗派
       ● 飛鳥・奈良時代の仏教
       ● 最澄と空海
       ● 鎌倉新仏教
       ● 江戸時代の仏教
       ● 近代以降の仏教

    【第8章】 宗教の現在地
       ● 宗教と食
       ● 宗教とジェンダー
       ● 混乱する正教会の歴史と現在
       ● イスラーム金融
       ● スピリチュアルケア

    ■ 用語索引
  • 出版社からのコメント

    世界三大宗教、民族宗教の起こり、思想、文化をスーパービジュアル図解。最新の情報に基づく増補改訂版。
  • 内容紹介

    キリスト教、イスラム教、仏教の三大宗教、各国の民族宗教の起こり、教祖、聖地から現代における課題まで、宗教の歴史をスーパービジュアル図解。
    地図・イラストを駆使し、歴史のポイントを多面的に解説。
    豊富な図版で教義や建築・美術も一目瞭然。
    最新知見を加えた改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩尻 和子(シオジリ カズコ)
    東京大学大学院博士課程単位取得退学、博士(文学)。筑波大学教授、同大理事・副学長(国際担当)、東京国際大学特命教授などを経て、現在、筑波大学名誉教授、アラブ調査室室長。専門分野は、イスラーム神学思想、比較宗教学など

    津城 寛文(ツシロ ヒロフミ)
    東京大学大学院博士課程単位取得退学、博士(宗教学)。現在、筑波大学名誉教授。専門は比較宗教学、日本文化研究

    吉水 千鶴子(ヨシミズ チズコ)
    ウィーン大学大学院修了、哲学博士。現在、筑波大学大学人文社会系教授。専門はインド・チベットの仏教思想

新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:塩尻 和子(監修)/津城 寛文(監修)/吉水 千鶴子(監修)
発行年月日:2022/08/10
ISBN-10:4415331653
ISBN-13:9784415331652
判型:規大
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:30cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 新版 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史―起源~現代 一気に読める110テーマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!