小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本]
    • 小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003603231

小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2022/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小室直樹博士生誕90年!小室ゼミ門下生の2人が稀代の学者の学問的業績と百学を駆使する、小室学の真髄に迫る。
  • 目次

    対 談 橋爪大三郎・副島隆彦 「小室直樹が我々に遺した思想と意志」
    序 章 いま、なぜ小室直樹なのか
    第1章 ソ連崩壊はこうして予言された
    第2章 学問一筋――日本の碩学の直伝を受けて
    第3章 小室学 田中角栄問題と日本・中国・韓国分析
  • 出版社からのコメント

    小室ゼミ門下生の2人が稀代の学者の学問的業績と百学を駆使する小室学の神髄に迫る
  • 内容紹介

    2010年9月4日に惜しくも亡くなった稀代の学者・小室直樹。その学問的な業績と百学を駆使する「小室学」の真髄に迫る一冊 。

    経済学との出会い、社会学者・小室直樹の「システム論」、膨大な著作、研究、思想を、小室ゼミの門下生である東京工業大学教授の橋爪大三郎、評論家・副島隆彦が時系列に沿って対談形式でわかりやすく解説。
    復刊にあたって、橋爪、副島両氏による「追悼対談」、「略年譜・主要文献一覧」を収録。

    小室直樹先生は、この本が出た時(1992年)言った。
    「今こそ、マルクスを勉強し直さなければ。
    次に滅ぶのは、アメリカ資本主義である」とはっきり私に言った。
    さすがに大天才はちがう。そして先生は東ベルリンで刊行されていた
    ドイツ語原書のマルクス・エンゲルス全集を購入して、デーンと書斎に置いた。
    まさしくアメリカ帝国と西側資本主義が、私たちの目の前で滅び始めている。
    (「はじめに」より)


    ※本書は2011年弊社刊行「新装・増補版 小室直樹の学問と思想」の新装版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋爪 大三郎(ハシズメ ダイサブロウ)
    社会学者。大学院大学至善館教授。1948年生まれ。東京大学大学院社会学部研究科博士課程単位取得退学。1989‐2013年、東京工業大学で勤務

    副島 隆彦(ソエジマ タカヒコ)
    評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。政治思想、法制度、金融・経済、社会時事、歴史、英語研究、映画評論の分野で画期的な業績を展開

小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:橋爪 大三郎(著)/副島 隆彦(著)
発行年月日:2022/09/09
ISBN-10:4828424342
ISBN-13:9784828424347
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 小室直樹の学問と思想 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!