図説 お菓子の文化誌百科 [単行本]
    • 図説 お菓子の文化誌百科 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003603513

図説 お菓子の文化誌百科 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2022/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 お菓子の文化誌百科 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先史時代の甘味料に始まり、儀式に使われた甘味、薬とお菓子の関係、中世のごちそうとしてのお菓子、奴隷や児童労働、砂糖菓子への毒物混入事故、メーカーやマーケティング、巨大な売り上げをもつ商品としての現在の砂糖菓子にいたるまでの物語を豊富な事例と図版により紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    甘いタイムライン
    すべての始まり―それはカイロ繁華街のはちみつ、フルーツ、そしてナッツ
    砂糖の登場
    「スプーン一杯の砂糖…」―甘い偽薬
    文化的な問題―配給、人種差別、甘いタバコ、女性の権利
    砂糖と奴隷
    甘い毒物―食品偽装
    特別な砂糖菓子―リコリス、チューインガム、ロックキャンディ、綿菓子、ゴブストッパー、ジェリーベイビー、ドリーミックス
    チョコレートの歴史
    クエーカー教徒とチョコレート〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    キャンディ、チョコレート、砂糖漬けの果物、デザートなど、砂糖菓子の甘い魅力と数千年におよぶちょっと恐ろしい歴史に迫る。
  • 内容紹介

    先史時代の甘味料に始まり、儀式に使われた甘味、薬とお菓子の関係、中世のごちそうとしてのお菓子、メーカーやマーケティング、巨大な売り上げをもつ商品としての現在の砂糖菓子にいたるまでの歴史をめぐる。図版80点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クリスタル,ポール(クリスタル,ポール/Chrystal,Paul)
    ハル大学とサウサンプトン大学で古典学の学位を取得。100冊あまりの著書があり、その多くは砂糖菓子や飲み物に関するものである。ヨークシャー考古学ジャーナルの編集者。BBCワールドサービスなど多くのラジオ番組に出演しているほか、デイリーエクスプレスで食の歴史に関する記事を執筆している

    ユウコ・ペリー(ユウコペリー)
    北海道大学文学部卒、京都大学人間環境学研究科修士課程(保存科学)修了、英国カーディフ大学修士課程(MSc in Conservation)修了。イギリス在在。翻訳者

図説 お菓子の文化誌百科 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ポール クリスタル(著)/ユウコ・ペリー(訳)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4562072105
ISBN-13:9784562072101
判型:A5
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:369ページ
縦:21cm
その他: 原書名: THE HISTORY OF SWEETS〈Chrystal,Paul〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説 お菓子の文化誌百科 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!