競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 [単行本]
    • 競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 [単行本]

    • ¥3,718112 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003603632

競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,718(税込)
ゴールドポイント:112 ゴールドポイント(3%還元)(¥112相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2022/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プログラミングの問題を解くことを競技化した“競プロ”で求められるスキル。アルゴリズムの知識・考え方・発想の方法を解説。問題を解き・楽しみながら勝つための技術を習得しよう!
  • 目次

    序章 競技プログラミング入門
    第1章 アルゴリズムと計算量
    第2章 累積和
    第3章 二分探索
    第4章 動的計画法
    第5章 数学的問題
    第6章 考察テクニック
    第7章 ヒューリスティック
    第8章 データ構造とクエリ処理
    第9章 グラフアルゴリズム
    第10章 総合問題
    終章 さらに上達するには
  • 出版社からのコメント

    "競プロ" で必要なテクニックを1冊に凝縮!
  • 内容紹介

    競技プログラミング(競プロ)は、問題を解くことでプログラミング能力を競う大会です。本書では、競プロで必要なアルゴリズム・データ構造・考察テクニックを丁寧に解説します。さらに、知識を定着させるための例題・演習問題が150問以上掲載されています。
    本書は、競プロのコンテストで勝ちたい、アルゴリズムを本格的に学びたい、技術力向上に繋げたいなど、様々な目的で利用できるものとなっています。
     
    [本書の特徴] 
    ・競プロで必要な77個のテクニックを網羅
    ・320点超のフルカラーの図でわかりやすく解説
    ・知識を身に付ける演習問題153問
    ・全問題が「自動採点システム」に対応
    ・新傾向の「ヒューリスティック・最適化」も解説
     
    [本書の構成] 
    序章 競技プログラミング入門
    第1章 アルゴリズムと計算量
    第2章 累積和
    第3章 二分探索
    第4章 動的計画法
    第5章 数学的問題
    第6章 考察テクニック
    第7章 ヒューリスティック
    第8章 データ構造とクエリ処理
    第9章 グラフアルゴリズム
    第10章 総合問題
    終章 さらに上達するには
     
    [本書で扱うトピック(抜粋)] 
    全探索/2進法/一次元の累積和/二次元の累積和/配列の二分探索/答えで二分探索/しゃくとり法/半分全列挙/部分和問題/ナップザック問題/ビットDP/最長増加部分列問題/素数判定法/ユークリッドの互除法/繰り返し二乗法/包除原理/ゲーム問題/偶奇を考える/一手先を考える/後ろから考える/山登り法/焼きなまし法/ビームサーチ/スタック/キュー/優先度付きキュー/連想配列/文字列のハッシュ/ダブリング/セグメント木/深さ優先探索/幅優先探索/ダイクストラ法/Union-Find/最小全域木問題/最大フロー問題/二部マッチング問題/ほか多数
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米田 優峻(ヨネダ マサタカ)
    2002年生まれ。2021年、筑波大学附属駒場高等学校を卒業し、現在東京大学に所属。競技プログラミングでは「E869120」として活躍。国内最大の競技プログラミングコンテストサイト「AtCoder」では最高ランクである赤色の称号を持ち、2020年までに国際情報オリンピック(IOI)で金メダルを三度獲得。また、Qiitaで多数記事を投稿したり、競技プログラミングの中上級者向け問題集「競プロ典型90問」を作成するなど、アルゴリズムや競技プログラミングの普及活動も行っている
  • 著者について

    米田優峻 (ヨネダ マサタカ)
    米田 優峻(よねだ まさたか): 
    2002年生まれ。2021年に筑波大学附属駒場高等学校を卒業し、現在東京大学に所属。競技プログラミングでは「E869120」として活躍。2020年までに国際情報オリンピック(IOI)で3度の金メダルを獲得したほか、世界最大級のオンラインコンテスト「AtCoder」でも最高ランクである赤色の称号を持っている。また、Qiitaで多数の記事を投稿したり、競技プログラミングの中上級者向け問題集「競プロ典型90 問」を作成するなど、アルゴリズムや競技プログラミングの普及活動も行っている。著書に『問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本』(技術評論社)がある。

競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:米田 優峻(著)
発行年月日:2022/09/16
ISBN-10:483997750X
ISBN-13:9784839977504
判型:B5
発売社名:マイナビ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:464ページ
縦:24cm
横:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 競技プログラミングの鉄則―アルゴリズム力と思考力を高める77の技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!