知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本]

販売休止中です

    • 知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003603668

知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京子ども図書館
販売開始日: 2022/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに(張替惠子)/このリストの使い方/ノンフィクション○0総記○1哲学○2歴史・地理○3社会科学○4自然科学○5工学○6産業○7芸術○8ことば○9文学/伝記・その他の読み物○伝記○その他の読み物(体験記、半生記、日記、作文など)/索引○書名索引○人名索引○件名索引○件名総索引/当館児童室分類表/引用文献
  • 出版社からのコメント

    東京子ども図書館のブックリスト決定版。1950~2020年に出版されたノンフィクション(知識の本)から約1500冊を紹介。
  • 内容紹介

    『知識の海へ』は、東京子ども図書館のブックリスト、児童図書館基本蔵書目録の3巻目です。
    1950年~2020年に出版されたノンフィクション(知識の本)から、とっておきの約1500冊を紹介。半世紀にわたって、子どもたちと本を読んできた経験をもとに選びました。
    幅広いジャンルの本をテーマ別、対象年齢順に掲載し、各作品の特徴が分かるような丁寧な紹介文をつけています。また、図書館員や編集者に知っておいてほしい歴史的価値のある作品は、その長所を示して紹介しました。
    既刊『絵本の庭へ』『物語の森へ』と同様に、さまざまなテーマやキーワードから本を探せる件名索引も充実させました。ながめていると図書館などでの展示や、ブックトークのアイデアがうかぶはずです。
    図書館や文庫、学校などでの本選びや読書指導に幅広くご活用いただけます。もちろん、ご家庭での読書にもご利用ください。
  • 著者について

    東京子ども図書館 (トウキョウコドモトショカン)
    子どもの本と読書を専門とする私立の図書館です。1950年代から60年代にかけて東京都内4ヵ所ではじめられた家庭文庫が母体となり1974年に設立、2010年に内閣総理大臣より認定され、公益財団法人になりました。子どもたちへの直接サービスのほかに、“子どもと本の世界で働くおとな”のために、資料室の運営、出版、講演・講座の開催、人材育成など、さまざまな活動を行っています。

知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京子ども図書館
著者名:東京子ども図書館(編)
発行年月日:2022/08/10
ISBN-10:4885692016
ISBN-13:9784885692017
判型:A5
発売社名:東京子ども図書館
対象:専門
発行形態:単行本
未完/完結:完結版
内容:総記
言語:日本語
ページ数:408ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:530g
他の東京子ども図書館の書籍を探す

    東京子ども図書館 知識の海へ(児童図書館基本蔵書目録〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!