NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 [単行本]
    • NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003606203

NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    廃棄物でアートをつくり続ける美術家が視る世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 電子ゴミの墓場にて―Ghana
    2 バリの夜空に―Moon
    3 サステナブル・キャピタリズムへの道―MAGO History
    4 新しいイデオロギー―新世界
    5 平和と知恵―小豆島 We Are Same Planet
    6 余命3日のアートを永遠の命に―Waste St.in NYC
    7 無限のベクトル―Other
    8 未来のアーティストたち―Superstars
  • 内容紹介

    新進気鋭のアーティスト長坂真護の傑作選

    ここ数年、廃棄物を利用して作るアートが注目されている。しかもそれらの作品はNFTの普及やSDGsの流れもあり高値で売買されるようになった。中でも今最も注目されているのが、先進国がガーナに投棄した電子機器のゴミを使って作品を造り続けるアーティスト長坂真護だ。2009年に会社が倒産し路上の絵描きとなった長坂氏は、2017年に単身、世界の電子機器の墓場と呼ばれるガーナのスラム街・アグボグブロシーを訪問。そこで、わずか500円の日当で大量の電子ゴミを燃やしながら必死に生きる人々と出会う。目の当たりにしたのは大量のガスを吸い癌になり、命を落とす若者の姿。「彼らの命を犠牲にしてまで、富を形成することがそんなに大事なことなのか?アートの力でこの真実を伝えたい」と誓った長坂氏は帰国後その電子ゴミを使って、スラム街で暮らす人々をモチーフにしたアートを制作。その売上のほとんどを、彼らのためのガスマスク購入費用や学校運営、リサイクル工場事業などに投じている。「サステナブル・キャピタリズム」を掲げ、アートの売上でスラムに教育、文化、経済を還元する長坂氏の活動を、多くの作品と彼の思いが詰まった言葉で1冊にまとめた。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    長坂真護という唯一無二のアーティストの生き様、そして彼が生み出す斬新なアートの世界観が詰まった一冊です。これからのアートがはたす役割についても考えさせられるアートブックとなっています。長坂氏の目標は、2030年までに100億円以上集めて、現地に最先端のリサイクル工場を建設すること、そして、世界最悪のスラム街を公害ゼロのサステイナブルタウンへと変貌させることです。彼の作品をご覧になっていただき、ひとりでも多くの方に、彼の活動や地球のことに関心をもっていただければ幸いです。

    図書館選書
    先進国が投棄した廃材を集めてアートを作り続けている唯一無二の美術家・長坂真護。ガーナのスラム街を愛する長坂氏の魅力と生き様が詰まった作品集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長坂 真護(ナガサカ マゴ)
    1984年、福井県生まれ。2017年6月、ガーナのスラム街・アグボグブロシーを訪れ、先進国が捨てた電子機器を燃やすことで生計を立てる人々と出会い、以降、廃棄物を用いたアートを制作。その売り上げから得た資金でこれまでに1000個以上のガスマスクをガーナに提供する。2018年にはスラム街初の私立学校、翌年には文化施設を設立した。2021年7月、アグボグブロシーが消滅したとの連絡を受け、貧困の抜本的な問題解決に向け、廃棄物処理のリサイクル工場建設を目指すとともに、ガーナに広大な土地取得し、環境を汚染しないアグリカルチャー事業をスラムの人々とともに展開すべく広大な土地を取得するなど奔走。そのために年間約600のアート作品をつくり、販売することで資金をつくり、彼らの自立を促す努力を続けている

NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:長坂 真護(著)
発行年月日:2022/09/07
ISBN-10:409682416X
ISBN-13:9784096824160
判型:B5
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
横:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION―長坂真護作品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!