レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 [単行本]
    • レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003607052

レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 [単行本]

  • 3.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今から7時間と17分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:インパクト出版会
販売開始日: 2022/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デジカメに押されて絶滅危惧種となったフィルムカメラ。しかしメカニズムの塊のような機械に魅せられたマニアは多い。3500台のカメラを収集した著者がタロン、サモカ、岡田光学精機、ローヤル、ビューティ、コーワ(カロ)など今は亡きカメラ会社の全機種をカラーで紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 タロンカメラ顛末記
    2 サモカカメラ顛末記
    3 岡田光学精機顛末記
    4 ローヤルカメラ顛末記
    5 ビューティカメラ顛末記
    6 コーワ(カロ)カメラ顛末記
    「土佐ダゲレオカメラ資料館」回顧録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    春日 十八郎(カスガ ジュウハチロウ)
    本名、菅原博。1939(昭和14)1月7日生まれ。出身地、広島県安芸高田市向原町。学歴、広島県立広島工業高校建築科1957年卒業。職歴、戸田建設株式会社(1957~1972年)、不動産会社(1972~1974年)、東広島カントリークラブ(晶一級建築事務所所長1974~1976年)、おおぞら建研有限会社を自営(1976年12月~現在に至る)。資格、一級建築士、建築積算士、建築コスト管理士

レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:インパクト出版会
著者名:春日 十八郎(著)
発行年月日:2022/07/25
ISBN-10:4755403227
ISBN-13:9784755403224
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:143ページ
縦:26cm
他のインパクト出版会の書籍を探す

    インパクト出版会 レッドデータカメラズ―昭和のフィルムカメラ盛衰記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!