本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書]

販売休止中です

    • 本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003607069

本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の雑誌社
販売開始日: 2022/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    特集:本を直す!
    本のサバイバルに挑戦! 服部文祥・植村愛音 
    仕入れてきた本は思いっきり磨き上げます。しかし、ほどほどくらいが良いかもしれません。 小野純一 
    我が家のパラフィン紙事情 牧眞司・牧紀子
    本を直したい! 三好弘恵
    カバ欠本を完成形にする方法! 北原尚彦
    おじさん三人組、改装に挑戦!

    古本屋台 Q.B.B.
    哀愁の町に何が降るというのだ。/入道雲は見ていた 椎名 誠
    SF音痴が行くSF古典宇宙の旅/SF幼年期のアルジャーノン 高野秀行
    そして奇妙な読書だけが残った/「「たま」という船に乗っていた」と、オーケンの「次でいいっスよ!」事件 大槻ケンヂ 

    新刊めったくたガイド

    シャルロッテ・リンク『裏切り』のふりきったヒロインがいいぞ! 吉野 仁
    2022年の夏ガイブンはリリアンと双子でスタート! 藤 ふくろう
    ダントツに面白い韓国SF『極めて私的な超能力』に注目! 大森 望
    「物語」をテーマにした『あさとほ』に不思議な深淵を見る 古山裕樹
    綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』に心底恐れ入った! 高頭佐和子
    オーウェル『1984』をイメージぴったりの漫画で読む すずきたけし
    飛鳥井千砂『見つけたいのは、光。』が今年のベスト1だ! 北上次郎

    キャリア警察官のハードボイルド『祈りも涙も忘れていた』を推す! 宇田川拓也
    一人の女性の失踪で変わる運命 ♪akira
    「書-店街」でひろがるバリエーション 和氣正幸
    シャーロック・ホームズのクトゥルフもののパスティーシュが出た! 山岸真
    老人と少女のゆるやかな時間 カシワイ『風街のふたり』 田中香織
    緑色の扉の向こうのカルチャーなお店 小山力也
    水窓出版『無職本』で労働について考える 竹田信弥
    ライターの至芸が冴える『月刊ムー書評大全』 下井草 秀

    弱虫DIY/タイルに悩む! 内澤旬子
    黒い昼食会/コミック特典問題に怒る! 
    断捨離血風録/木々対宇陀児の決闘 日下三蔵 
    サバイバルな書物/人と地球に良いけれどバカじゃできない不耕起栽培 服部文祥 
    文芸記者列伝/最後まで取り乱さない人 川口則弘
    東京ロシアンルーレット/大谷翔平のフォークと宝くじの顚末 江部拓弥
    鉄道書の本棚/行商と鉄道のオーラルヒストリー V林田
    私がロト7に当たるまで/進撃の散歩 宮田珠己
    連続的SF話/最後の本 鏡 明
    南の話/ヒア・アンド・ナウ 『グッドナイト・ムーン』の怪(6) 青山 南
    そばですよ/おじさんの友、舞茸天そば490円。名作には知られざる逸話があった。 平松洋子
    暗号を破った女性たち 円城 塔 
    生きものの毛のすごい力 べつやくれい 
    最強の記録媒体 藤岡みなみ 
    人工冬眠のブレイクスルー 風野春樹 
    ホリイのゆるーく調査/星新一と川端康成はどっちが誤変換されるか 堀井憲一郎
    小海線物語/大日向村の開拓団 沢野ひとし
    石川淳の10冊/融通無碍の「最後の文士」 岸本洋和

    続・棒パン日常/本の喜びと悲しみ 穂村 弘 
    三角窓口/佐藤泰志に今からでも芥川賞をあげたい! 他 
    即売会の世界 石川春菜 

    今月書いた人
    掲載図書索引
    今月本の雑誌に遊びに来た人
    後記
  • 内容紹介

    特集:本を直す!

    古くなってボロボロになっても大切な本は修復してずっと手もとに置いておきたい! というわけで本の雑誌9月号の特集は「本を直す!」。サバイバル登山家・服部文祥の壊れたお宝本をヨンネ植村愛音が修復する「本のサバイバル」に挑戦!から、古本屋と図書館の本をきれいにする具体例、正しいパラフィンのかけ方にカバ欠本を完成形にする方法、そして新メンバー加入で生まれ変わった本の雑誌シン・おじさん三人組の改装業務挑戦レポートまで、汗と涙の本の修復特集なのだあ!

    新刊めったくたガイドは、吉野仁がシャルロッテ・リンク『裏切り』のふりきったヒロインの造形に太鼓判!なら、藤ふくろうは2022年の夏ガイブンはリリアンと双子でスタート! 大森望がダントツに面白い韓国SF『極めて私的な超能力』に注目すれば、古山裕樹は「物語」をテーマにした『あさとほ』で不思議な深淵を体感。高頭佐和子が綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』に心底恐れ入れば、すずきたけしはオーウェル『1984』をイメージたっぷりの漫画で熟読。そして北上次郎は飛鳥井千砂『見つけたいのは、光。』が今年のベスト1だ!と断言。さあ、おじさんがすごいすごい、と大興奮の異色のディスカッションドラマを、あなたも堪能しよう! 

    今月のゲストは末井昭。五年前から続けるツイートにのせて「戦争絶対反対!!の本」を熱く綴れば、岸本洋和は読み物作家ガイドで融通無碍の「最後の文士」石川淳の10冊を紹介。読者アンケートが「このコラボを読みたい!」で異種格闘技戦級の面白コラボに挑めば、黒い昼食会はコミック特典問題に怒り爆発(直前)! 内澤旬子がタイルに悩めば、宮田珠己は進撃の散歩で北東部は盤石。さあ、残暑厳しき折りは自宅でパラフィンをかけたりカラーコピーのカバーをかけたり、本の雑誌9月号を読みながら、汚れた本の修復に挑戦してみよう!

本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の雑誌社
著者名:本の雑誌編集部(編)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4860115333
ISBN-13:9784860115333
判型:A5
発売社名:本の雑誌社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の本の雑誌社の書籍を探す

    本の雑誌社 本の雑誌471号2022年9月号 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!