羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003607233

羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:池田書店
販売開始日: 2022/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    プロローグ 中盤とはなにか?
    中盤ってどこからどこまで?/形勢判断ってなんだろう? など
    第1章 代表的な戦法ごとの仕掛け方
    仕掛けってなんだろう?/相がかり戦法①銀と銀がぶつかるガッチャン銀/相がかり戦法②飛車と銀の連携プレーで攻める棒銀戦法 など
    第2章 いろいろな戦法ごとの仕掛け方
    角換わり棒銀戦法/角換わり早繰り銀戦法/角換わり腰掛け銀戦法/新型角換わり腰掛け銀戦法/横歩取り戦法 など
    第3章 中盤の手筋を覚えよう
    チーム力を上げるためのテクニック/歩の手筋①合わせの歩/歩の手筋②垂れ歩 など
  • 出版社からのコメント

    ロングセラー累計50万部の人気シリーズの改訂版。駒を得して有利に進めよう!
  • 内容紹介

    ロングセラー累計50万部超え人気シリーズの改訂版。戦いの激しくなる中盤を駒得、駒のポジショニング、先手後手など、局面を有利に進めるコツ、考え方をやさしく解説しています。中盤で大切なのは、いまの戦いが、どちらに有利・不利なのかを読みとる「形勢判断」です。将棋は一手指すごとに状況が変わるので、なにが、どう変わったのかをつねに見きわめることが、勝利に近づくポイントとなります。本書は、中盤のじょうずな戦い方を学んでいくための本です。そのために、「代表的な戦法ごとの仕掛け方」、そして「戦いを有利に進める手筋」を紹介しています。とくによく使う歩の手筋を数多く取り上げて、かしこく相手陣を攻略するコツが盛りだくさんになっています。

    *本書は、2012年刊行の『羽生善治のこども将棋 中盤の戦い方入門』に新たな情報を加え、リニューアルしたものです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽生 善治(ハブ ヨシハル)
    1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。1982年、関東奨励会に6級で入会。1985年12月、プロ四段に。1989年、19歳で竜王獲得。これが初タイトルとなる。以降、数々のタイトルを獲得。1996年には、当時の七大タイトル(竜王・名人・棋聖・王位・王座・棋王・王将)全冠独占の快挙を成し遂げる。2017年に、八大タイトル戦のうち永世称号の制度を設けている7タイトル戦すべてで資格を得る、史上初の「永世七冠」を達成した。タイトル獲得は通算99期、棋戦優勝45回(ともに2022年6月時点)

    小田切 秀人(オダギリ ヒデト)
    1964年3月17日、東京都昭島市生まれ。1977年秋、関東奨励会に6級で入会。1985年から後進の指導に専念し、2017年、指導棋士六段。2002年には東京都杉並区にて「こども将棋教室 棋友館」を開講し、これまでに指導した子どもは1万人に迫る
  • 著者について

    羽生 善治 (ハブ ヨシハル)
    1970年9月27日、埼玉県所沢市生まれ。1982年、関東奨励会に6級で入会。1985年12月、プロ四段に。1989年、19歳で竜王獲得。これが初タイトルとなる。以降、数々のタイトルを獲得。1996年には、当時の七大タイトル(竜王・名人・棋聖・王位・王座・棋王・王将)全冠独占の快挙を成し遂げる。2017年に、八大タイトル戦のうち永世称号の制度を設けている7タイトル戦すべてで資格を得る、史上初の「永世七冠」を達成した。タイトル獲得は通算99期、棋戦優勝45 回(ともに2022 年6月時点)。主な表彰として、2007 年特別将棋栄誉賞(通算1000 勝達成)、2018 年国民栄誉賞、同年紫綬褒章。さらに2022年、史上初の通算1500勝を達成し、特別将棋栄誉敢闘賞を受賞。将棋大賞は最優秀棋士賞など多数受賞。

羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:羽生 善治(監修)/小田切 秀人(執筆)
発行年月日:2022/10/25
ISBN-10:4262101673
ISBN-13:9784262101675
判型:A5
発売社名:池田書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方 改訂版 (こども将棋シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!