心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本]
    • 心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003607703

心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ・はじめに
    ・いのちは願いによって生まれてきた
    ・互いが信頼しあえる家族関係を
    ・「和らかなる顔」と「慈愛に満ちた言葉」を
    ・「もっと良い親に」を繰り返して成長
    ・今こそ「慈悲」の心を育て 助け合い
    ・子どもの一言を聞き洩らさないで
    ・身近な他者との関係 深く影響
    ・「褒められ」「愛され」 共感力に
    ・子の「イジメ」親はどう向き合う
    ・ネット社会「薄れる言葉の重み」
    ・すべてのものは繋がり支え合う
    ・成長の喜びを感じる瞬間
    ・成長の論理に即して見守り、手助け
    ・悲しみを堪えて生きる優しさ
    ・「供養」とは美しい心を受け継ぐこと
    ・あなたには素晴らしいいのちがある
    ・連日の報道「どう説明すれば良いのか」
    ・未来を守るために何が出来るか
    ・「けんかはするけどせんそうしない」
    ・子どもの心の声を聴いて
    ・殺してはならぬ 殺さしめてはならぬ
    ・子の「心の声」に耳を傾ける
    ・一人のためにという価値意識が重要
    ・「こわいをしって へいわがわかった」
    ・おわりに
  • 内容紹介

    船橋よみうりで反響多数の連載、
    待望の書籍化!子どもたちに戦争をどう伝えるか
    どうやって平和な社会をつくるのか
    大人と子どもはどう話し合うべきか珠玉の言葉が彩る、
    今を生きる親が読みたい一冊。
  • 著者について

    佐野俊也 (サノシュンヤ)
    1953年、北海道幌泉郡えりも町に生まれる。明治大学文学部日本文学科博士前期課程修了。
    30歳より曹洞宗布教師養成所で7年間法話の基礎を学ぶ。38歳で住職に就任以後、
    曹洞宗北海道管区教化センター布教師、特派布教師を歴任、その後布教師養成所の講師を担当。
    北海道内はもとより全国のお寺を布教巡回するかたわら、各地で講演活動を行う。

心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:パノラボ
著者名:佐野俊也(著)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4910786007
ISBN-13:9784910786001
判型:B6
発売社名:パノラボ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:63ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 心を平和にする 俊也和尚の子育て法話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!