日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本]
    • 日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003607777

日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2022/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和28年、世界総力戦の始まりを予測して論じた大著。政府・警察などの関係者のみに配布された非売品を発見しここに再現!
  • 目次


    第一篇 世界終末戦争の基本的問題
     第一章 世界総力戦認識における地球的立場
     第二章 現代世界構造の歴史的変化
     第三章 共産主義の世界戦略
     第四章 ソ連の平和攻勢と革命理論
     第五章 第三次大戦の戦略方向
     第六章 日独再武装の決定的意義
     第七章 アジア淘汰戦に対する日本の態度
    第二篇 第三次大戦の本質と性格
     第一章 文明破壊戦争
     第二章 文明破壊戦争における世界
     第三章 高次深層心理作戦の本質的意義
     第四章 対ソ必勝戦略
    第三篇 来るべき戦争の戦略と技術
     第一章 第三次大戦の戦争形態と世界戦略の諸問題
     第二章 第三次大戦における戦争技術
     第三章 第三次大戦の総力戦的問題
    第四篇 アジア太平洋の危機と日本
     第一章 中共の戦争決意
     第二章 アジア社会革命としての中共の根本的動向
     第三章 アメリカの太平洋戦略と日本の危機
     第四章 第三次大戦における日本の運命
     第五章 極東における戦略的問題
    第五篇 世界危機と終末戦争の克服
     第一章 アメリカの非常事態宣言
     第二章 アメリカにおける反共統制の方向
     第三章 アジア太平洋の危機と日本の運命
     第四章 アメリカ太平洋戦略の一構想
     第五章 日本再建の政治的実践
     第六章 日本高度防衛力の編成
     第七章 アメリカの積極的アジア攻勢と日本自衛力確立の方向
     第八章 日本自衛力確立の態度(一九五三年三月)
    結び 原子力の世界平和利用への構想
  • 出版社からのコメント

    1953年に謄写版印刷で政府警察関係等に配布された非売品。戦争の文明史的本質から日本防衛を論じた名著。新冷戦時代の必読文献。
  • 内容紹介

    国家防衛論の基本図書! 昭和28年、世界総力戦の始まりを予測して論じた大著。政府・警察などの関係者のみに配布された非売品を発見しここに再現!

    本書は、地球主義(グローバリズム)研究の成果として1953年(昭和28)12月に謄写版印刷で60部発行、政府・警察関係等の「特定の方々」に配布された非売品であった。全5篇の構成で、朝鮮戦争を「地球戦争・第三次世界大戦――世界総力戦」の始まりと位置づけ、「地球戦争の文明史的本質」という視点から日本防衛を論じた名著である。同時期に著述され、今般同時刊行の『世界戦略論――世界破壊戦争をいかに克服するか』と好一対を成している。
    「新冷戦」時代といわれる今日、軍事関係研究者はもとより、「国際関係未来論・日本防衛未来論」関係者の必読文献である。

    「日本の防衛はアジアの未来と運命を左右する。求められるのはすぐれた頭脳である。第2次世界大戦で軍備を失ったことは、来るべき新しい時代の戦いに備えるために、むしろ良き条件を与えられたと考えられる。新しい戦争には広い国土も一兵も一剣も必要としない。日本は世界最新鋭の戦略技術の確立を急ぐべきである」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲小路 彰(ナカショウジ アキラ)
    1901年(明治34)東京生まれ。父廉(第3次桂・寺内両内閣の農商務大臣)の次男。1984年(昭和59)9月1日、半生を過ごした山中湖村で死去。享年84歳
  • 著者について

    仲小路彰 (ナカショウジアキラ)
    明治34年東京生まれ。旧制五高、東京帝国大学哲学科卒。昭和12年から「世界史話大成」「世界興廃大戦史」などの大著に取り組む。戦後著書はGHQに没収され一時公職を追放される。間もなく地球主義、未来学という概念を提唱。「ロシア大革命史」「未来学原論」などの大著を刊行し、山中湖村に隠棲しつつも戦後の外交に隠然たる影響を与えた。

日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:仲小路 彰(著)
発行年月日:2022/08/08
ISBN-10:4336073236
ISBN-13:9784336073235
判型:A5
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:21cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 日本防衛論―第三次世界大戦をいかに克服するか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!