実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本]
    • 実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003608099

実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2022/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    <特集>代謝調節の立役者 分岐鎖アミノ酸~骨・骨格筋・脂肪組織の恒常性、がん進展を司るエネルギー源・シグナル分子としての新機能
    企画/伊藤貴浩
    概論―生体調節の立役者:分岐鎖アミノ酸
    脂肪組織における分岐鎖アミノ酸代謝と肥満
    骨格筋の肥大・萎縮と運動におけるBCAA代謝
    腫瘍およびがん幹細胞における分岐鎖アミノ酸代謝の役割
    腫瘍における分岐鎖アミノ酸トランスポーターの役割
    骨恒常性維持における分岐鎖アミノ酸の役割
    生物医学研究を拓く「精確な」アミノ酸分析とその展開
    単一生細胞内分岐鎖アミノ酸濃度イメージング

    <いま知りたい!! >
    2日本のワクチン開発・研究の新たな司令塔
    SCARDAセンター長が描く 総合科学としての「ワクチン学」への道

    <連載>
     News & Hot Paper Digest
    飛躍的に効果増大!新型樹状細胞ワクチン
    細胞治療に匙加減が必要?
    5億年をかけた動物のゲノム進化の概要が見えてきた
    AIとロボットから「条件検討は私たちがやっておきます」と言われる未来はもうすぐ?

    カレントトピックス
    父親マウスの養育行動を引き出す神経回路の変化
    DNAナノ構造体をレールとして動く新規分子モーターの設計
    iPSコホートを用いた複雑病態を形成する細胞種・表現型ごとの遺伝的背景探索とアルツハイマー病病態の再構成
    DNA複製フォークの速度は細胞の運命決定に寄与し,その低下によりリプログラミングを促進する
    立体構造から見るサイトカインの細胞内シグナル開始機構

    クローズアップ実験法
    ミクロとマクロを同時に観る! トランススケールスコープAMATERASの構築方法

    バイオベンチャー奮闘記
    「社会」をターゲットに幸せをつくる研究を仕掛ける

    Conference & Workshop “参加しました”
    ニューオーリンズからAACR2022参加レポート

    ラボレポート―留学編―
    Foraging for discovery―Allen Institute for Neural Dynamics

    Opinion-研究の現場から
    日本国内で「プチ」留学する

    最終回 フィクションで読む最新論文
    さよならの日にはこれからの研究を

    バイオでパズる!
    架空分子を完成させよう!
  • 出版社からのコメント

    生体の恒常性維持やがん増殖に潜む,BCAAの役割を暴く
  • 内容紹介

    タンパク質をつくるに留まらない,分岐鎖アミノ酸(BCAA)の新たな姿とは?組織の代謝恒常性を保つ機能やがんとの関わりから,最新のBCAA解析技術まで/SCARDAセンター長に今後のワクチン戦略をきく

実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:伊藤貴浩(画)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4758125597
ISBN-13:9784758125598
判型:B5
発売社名:羊土社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:127ページ
その他:特集:代謝調節の立役者分岐鎖アミノ酸
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 実験医学2022年9月号(実験医学) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!