事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その可能性と将来像 [単行本]
    • 事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003608147

事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その可能性と将来像 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2022/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その可能性と将来像 の 商品概要

  • 目次

    第1章 リモート内部監査とは
    01 リモート内部監査に必要な基本的な機器構成
    02 テレビ会議システムとWeb会議システムとのリモート内部監査活用比較
    03 Web会議システムの特徴と機能
    04 Webリモート内部監査の特徴
    05 Webリモート内部監査の機能、利点/可能性
    06 Webリモート内部監査の課題

    第2章 リモート内部監査の接続形態
    01 集合型(テレビ会議型)
    02 個別分散型(被監査組織、監査員)
    03 現場実況型
    04 劇場型

    第3章 リモート内部監査の実施
    01 リモート内部監査実施の流れ
    02 リモート内部監査でよく使うWeb会議システムの機能
    03 リモート内部監査の資質
    04 リモート内部監査員の選出
    事例 仮想会社でのWebリモート内部監査の実施

    第4章 リモート内部監査の活用
    01 さまざまな組織の形と環境マネジメントの運用体制
    02 リモート内部監査の活用
    03 リモート内部監査導入による付加価値のある内部監査

    第5章 リモート内部監査のスケジュールと内部監査報告書
    01 組織の部門をEMSの運用部門としているEMS運用体制
    02 類似性のある部門をまとめてEMSの部門とするEMS運用体制
    03 多く部門が各サイトに分散している組織のEMS運用体制
    04 内部監査報告書の作成

    第6章 内部監査の将来像
    01 内部監査の果たす役割のレベルアップ
    02 デジタル技術を活用する内部監査を含む環境マネジメントシステムの将来像
    03 DX内部監査

    付録
  • 出版社からのコメント

    「リモート内部監査」のメリットや課題を理解し、先行事例とアドバイスから自社での実践に役立つ、内部監査のためのヒントとなる一冊
  • 内容紹介

    企業のISO14001等の環境マネジメントシステムの担当者が、現在広がりつつある「リモート内部監査」のメリットや課題を理解し、先行事例とそれに基づくアドバイスから自社での実践に役立て、内部監査の有効活用のためのヒントとなる一冊。

    〇リモート内部監査のメリットや課題、実践のための具体的な対応方法を分かりやすく解説。実務の参考になる先行事例とそれを踏まえた実施のアドバイスで、リモート内部監査の円滑な実施を全面サポート。
    〇リモート内部監査により見えてきた内部監査の新たな可能性とその活用方法を示唆。次世代の内部監査のヒントをつかめる、企業の環境マネジメントシステム担当者の参考になる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小中 庸夫(コナカ ツネオ)
    株式会社小中総合研究所代表取締役。1949年青森県青森市生まれ。北海道大学工学研究科原子工学専攻修士課程修了後、電電公社(現在のNTT)に入社。研究所で、低収縮性レジンモルタル、高弾性率延伸ポリマー、ノンハロゲン難燃ケーブル、高温超伝導体マイクロ波素子等の研究開発に携わった後、環境問題に関心を持ち、光ケーブルリサイクルの研究開発、NTTグループの環境関連WG活動、研究所並びにNTTグループ会社へのISO14001構築・認証取得・運用支援、NTTグループ内の内部監査を通し数十人の環境審査員育成。2001年からNTTアドバンステクノロジ株式会社に移り、環境関連のコンサルティングを行う。2005年に、現会社を設立し、環境、情報セキュリティ、CSR等のマネジメントシステム構築・運用、研修、調査等のコンサルティング活動並びに審査をしている

事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その可能性と将来像 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:小中 庸夫(著)
発行年月日:2022/12/15
ISBN-10:4474078748
ISBN-13:9784474078741
判型:A5
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 事例とアドバイスでよくわかる 環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド―リモート内部監査の利点と課題、その可能性と将来像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!