サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 [単行本]

販売休止中です

    • サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003608685

サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2005/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリスはいかにして“教育基本法”を改正し、偏向歴史教育、学力低下、教育荒廃を克服したか。党派を超えた国会議員有志による改革現場リポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本の教育はこうすれば良くなる―英国教育調査を通じて(サッチャー首相はいかに教育改革を断行したのか―「イギリス病」との戦いから生まれた「一九八八年教育改革法」(松原仁);国家戦略としての教育―事後チェック体制に転換し、校長にもっと自由裁量を、子供たちにもっと多様な教育を(下村博文);いかにして偏向歴史教科書を排除したか―日本の子供たちにバランスのとれた歴史教育を(古屋圭司);宗教教育の充実と家族強化の試み―イギリスの道徳的価値の復権(山谷えり子);日本版「教育水準局」の創設を―教育改革は、学校現場に対するチェック機能の確立と情報公開から(笠ひろふみ);イギリスと広島 共通する改革の構図―教職員組合と教育行政との癒着を断ち切り、チェック体制の確立と情報公開を(亀井郁夫))
    第2部 教育基本法改正から始まったイギリス教育改革―「一九四四年教育法」から「一九八八年教育改革法」へ(椛島有三)
    第3部 座談会・偏向歴史教科書是正に成功したイギリス(古屋圭司;安倍晋三;下村博文;山谷えり子;椛島有三)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 輝政(ナカニシ テルマサ)
    昭和22年(1947年)、大阪生まれ。京都大学法学部卒業。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。京都大学助手、三重大学助教授、スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授を経て、京都大学大学院教授(総合人間学部教授を兼任)。専攻は国際政治学、国際関係史、文明史。平成2年、石橋湛山賞、平成8年、毎日出版文化賞・山本七平賞、平成14年、第18回正論大賞受賞

サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:中西 輝政(監修)/英国教育調査団(編)
発行年月日:2005/04/05
ISBN-10:4569641350
ISBN-13:9784569641355
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:273ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道―英国教育調査報告 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!