100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本]
    • 100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003609203

100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本]

玉川 祐子(著)杉江 松恋(書き手)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2022/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    14歳で奉公に出され、浪曲師に憧れ17歳で上京・入門、18歳で初舞台。巡業生活、子どもの死、夫のDV・離婚、53歳で再婚・死別、2022年満100歳に…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―百歳の曲師、玉川祐子さんの一日
    第1章 笹ノ間りよ、浪曲師になる(戦前篇)
    第2章 高野りよ、戦後日本を駆け抜ける(戦後篇)
    第3章 浪曲の三味線ってどうやって弾くの?
    第4章 玉川祐子の浪曲人生(現代篇)
    第5章 玉川祐子さんってどんな人(特別インタビュー)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉川 祐子(タマガワ ユウコ)
    1922年(大正11年)10月1日、茨城県笠間市片庭出身。師匠は鈴木照子。小学校を卒業後、子守の奉公に行き、隣りのレコード店から浪曲が流れてくるのを聴いたのがきっかけで、1940年(昭和15年)17歳の時に入門。初舞台は、1941年(昭和16年)、三ノ輪の三友亭。入門当時の芸名は「鈴木照千代」。1942年(昭和17年)、曲師に転向後は「高野りよ」で活動。玉川桃太郎と結婚後、「玉川祐子」に改名

    杉江 松恋(スギエ マツコイ)
    1968年東京都出身。文芸評論家・書評家。慶應義塾大学文学部卒業後、サラリーマン生活を経て、執筆業に

100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:玉川 祐子(著)/杉江 松恋(書き手)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4334953247
ISBN-13:9784334953249
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 100歳で現役!―女性曲師の波瀾万丈人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!