ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本]
    • ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本]

    • ¥1,67951 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003610004

ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本]

価格:¥1,679(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2022/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新兵器の実験場と化してしまったウクライナ。この戦いは「悪い」と「もっと悪い」の戦いである。「悪い」欧米が、「もっと悪い」中ロを徹底的にたたいている。欧米は、ロシアのプーチンが倒れるまで戦う。そして、次の狙いは中国の習近平である。ウクライナ戦争が終わっても、欧米は次の戦いを引き起こす。すでに第三次世界大戦は始まっているのだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 習近平は永楽帝を、プーチンはピョートル大帝を崇拝する時代錯誤
    第1章 塗り変わった世界地図(「悪い」か、「もっと悪い」か?;プーチンと繋がっていたウクライナの有力なオリガルヒがいた ほか)
    第2章 西側の目的はロシア敗戦、中国排斥だが…(ソルジェニツィンの予言は当たった;ウクライナには美人が多い? ほか)
    第3章 ロシアからユダヤ人が去ると不況におちいる(「泥棒国家」と暗殺;陰謀論、神秘主義の錯綜 ほか)
    第4章 習近平の失脚が近い!?(中国GDPは三割水増し;南モンゴルのジェノサイド、香港の死 ほか)
    第5章 静かに第三次世界大戦が始まった(第三次世界大戦は始まっている;リアリスト真打ちが登場 ほか)
    エピローグ 日本はいかにして生き残るのか?
  • 内容紹介

    中国とロシアに、日本はどう向き合うのか? 中国のこれからを明らかにする! レッドチームのロシアと中国。ロシアはウクライナに侵攻しました。次は中国なのでしょうか。中国ウォッチャーとして様々な発言をしてきた宮崎氏が、ロシアと中国のこれからを分析します。ウクライナ危機後はどうなるのか。数々の哲学者や社会学者が考える観念の世界ではありません。すでに中国とロシアは破滅の道を進んでいます。そして、次に何が起こるのか。その時、日本はどうすべきなのか。本当の姿を知るからこそわかる、次の国際情勢を読み解く一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正弘(ミヤザキ マサヒロ)
    1946(昭和21)年、金沢市生まれ。早稲田大学英文科中退。『日本学生新聞』編集長などを経て『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇へ。以後、作家、評論家。中国問題、国際関係、経済から古代史まで幅広く論じる。現地調査を踏まえた現実的な評論には定評がある。著書は250冊以上

ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:宮崎 正弘(著)
発行年月日:2022/09/19
ISBN-10:4299033566
ISBN-13:9784299033567
判型:B6
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:290g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!