宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) [全集叢書]
    • 宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003610071

宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2022/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太陽や星の内部構造、星間ガスの振る舞い、降着円盤の活動などを理解するための流体力学的な手法を学ぶ。改訂版では。銀河の構造や宇宙論を拡充し、さらに充実!
  • 目次

    第1章 宇宙流体力学
    1.1 宇宙流体の特徴
    1.2 緩和時間と流体近似
    1.3 宇宙の流体現象
    1.4 自己重力流体
    1.5 重力多体系
    1.6 宇宙流体力学の基礎方程式
    1章の章末問題

    第2章 天体の大気と形状
    2.1 静水圧平衡と状態方程式
    2.2 太陽コロナの構造
    2.3 回転星の大気
    2.4 近接連星の形状
    2章の章末問題

    第3章 星の構造
    3.1 自己重力とビリアル定理
    3.2 星の内部構造
    3.3 自己重力等温ガス球の構造
    3.4 自己重力等温回転ガス体の構造
    3章の章末問題

    第4章 恒星系の構造
    4.1 衝突系と無衝突系
    4.2 激しい緩和
    4.3 重力多体系の平衡形状
    4.4 重力熱力学的不安定
    4.5 力学的摩擦
    4章の章末問題

    第5章 宇宙ジェットと太陽風
    5.1 定常流とベルヌーイの式
    5.2 ノズル中の流れ
    5.3 宇宙ジェットのビーム流
    5.4 太陽風と球対称降着流
    5.5 ダスト-ガス混相流の球対称降着
    5章の章末問題

    第6章 円盤降着流と降着円盤
    6.1 遠心力風と円盤降着流
    6.2 降着円盤と標準モデル
    6.3 移流優勢降着流と相似解
    6.4 外部加熱を受けた照射円盤
    6章の章末問題

    第7章 星と降着円盤の振動と波動
    7.1 線形化と音波
    7.2 地球大気と恒星大気の重力波
    7.3 降着円盤の慣性振動
    7.4 星の脈動
    7.5 混相流体の波動
    7章の章末問題

    第8章 星と星間の衝撃波
    8.1 衝撃波の発生と形成
    8.2 衝撃波の基礎関係式
    8.3 太陽風の定在衝撃波
    8.4 超新星爆発の衝撃波
    8.5 斜め衝撃波と弓状衝撃波
    8.6 さまざまな物理状況での衝撃波
    8章の章末問題

    第9章 星と星間ガスの流体不安定
    9.1 平衡状態と対流不安定性
    9.2 流体の不連続面で起こる不安定性
    9.3 回転ガス系の力学的不安定
    9.4 熱的不安定性
    9.5 星間ガスにおける乱流
    9章の章末問題

    第10章 星と銀河のジーンズ不安定
    10.1 重力不安定(ジーンズ不安定)
    10.2 平板と円筒のジーンズ不安定
    10.3 回転円盤の重力不安定
    10章の章末問題

    第11章 銀河の渦状構造と棒状構造
    11.1 銀河の渦状構造
    11.2 銀河の渦状ポテンシャル中の流れと銀河衝撃波
    11.3 銀河の棒状構造とガスの流れ
    11章の章末問題

    第12章 膨張宇宙と天体形成
    12.1 膨張宇宙モデル
    12.2 膨張宇宙における密度ゆらぎの成長
    12.3 初代天体の形成
    12章の章末問題

    付録
    流体力学の基礎方程式
    状態方程式
    基礎方程式のまとめ
    混相流体の基礎方程式

    参考文献
    定数表
    章末問題の略解
    索引
  • 出版社からのコメント

    天体に共通する現象を理解し基礎理論を学ぶ。宇宙空間の流体力学を扱う第1巻に、銀河の構造や宇宙論を含めて充実させた改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福江 純(フクエ ジュン)
    1956年、山口県宇部市生まれ。78年、京都大学理学部宇宙物理学科卒業。現在、大阪教育大学名誉教授。理学博士。専門は、ブラックホール天文学、天文教育、相対論的宇宙輻射流体力学

    和田 桂一(ワダ ケイイチ)
    1965年、北海道根室市生まれ。89年、東北大学理学部物理第二学科卒業。現在、鹿児島大学学術研究院理工学域理学系教授。博士(理学)。専門は、理論天文学、銀河物理学

    梅村 雅之(ウメムラ マサユキ)
    1957年、東京都葛飾区生まれ。82年、北海道大学理学部物理学科卒業。現在、筑波大学計算科学研究センター教授。理学博士。専門は、銀河形成、宇宙論、ブラックホール物理
  • 著者について

    福江 純 (フクエ ジュン)
    大阪教育大学名誉教授

    和田 桂一 (ワダ ケイイチ)
    鹿児島大学大学院理工学研究科教授

    梅村 雅之 (ウメムラ マサユキ)
    筑波大学計算科学研究センター教授

宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:福江 純(著)/和田 桂一(著)/梅村 雅之(著)
発行年月日:2022/10/15
ISBN-10:4535789851
ISBN-13:9784535789852
旧版ISBN:9784535603400
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:407ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 宇宙流体力学の基礎 改訂版 (シリーズ"宇宙物理学の基礎"〈1巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!