冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための [単行本]
    • 冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003611230

冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2022/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冠婚葬祭から、毎日の暮らしやおつきあいまで「こんなときどうしたら?」の疑問すべてにぱぱっと明解にお答えします。いつでも持ち歩けるから、どんな場面でも「きちんとマナー」を完璧に実行。人に聞きにくい「お金」のことも確認できて安心です。OK、NGポイントがわかりやすく、「なるほどコラム」も充実。礼儀正しい人の、より豊かな暮らしをお助けします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 慶弔のお金のマナー
    第2章 結婚のマナー
    第3章 人生のお祝いごとのマナー
    第4章 暮らしの暦と歳時記―和風月名と由来・二十四節気と七十二候
    第5章 日常のお祝い、贈答、お見舞い
    第6章 エレガントマナー
    第7章 葬儀・法要のマナー
    第8章 手紙のマナー
  • 出版社からのコメント

    こんなときはどうしたら?の疑問や不安にスピード対応。持ち歩けて、頼りになる「冠婚葬祭のマナーとお金」ハンドブック最新版
  • 内容紹介

    「あれ?これでよかったかしら?」「正式なのはどっちだったっけ?」 結婚式や葬儀、お祝いごと、お礼の手紙、神社の参拝やお墓参り、季節の行事、食事や訪問のマナーなど、毎日の暮らしの中で、そう思う瞬間、実はとても多くありませんか? そんなときに瞬時に頼りになる1冊ができました。知りたいときにいつでも使えて、携帯にも便利。ハンディなのに知りたいことがギュッと詰まった充実の1冊です。しきたりの由来や、こんなときはどうする?の小さな疑問にこたえるコラムも充実。読むだけで面白くて「きちんとマナー」が身につき、人に聞きにくい「お金」のこともチェックできてお役立ちです。礼儀正しい人が気になったことの確認に使うのはもちろん、これからマナーを身につけたい初心者にもおすすめです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩下 宣子(イワシタ ノリコ)
    現代礼法研究所主宰。NPOマナー教育サポート協会理事・相談役。共立女子短期大学卒業。全日本作法会の内田宗輝氏、小笠原流小笠原清信氏のもとでマナーを学び、1985年、現代礼法研究所を設立。マナーデザイナーとして、企業、学校、商工会議所、公共団体などでマナーの指導、研修、講演と執筆活動を行う

冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:岩下 宣子(監修)
発行年月日:2022/10/20
ISBN-10:4074528258
ISBN-13:9784074528257
判型:B6
発売社名:主婦の友社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 冠婚葬祭「マナーとお金」最新ハンドブック―礼儀正しい人のための [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!