日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) [全集叢書]
    • 日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) [全集叢書]

    • ¥79924 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003611548

日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) [全集叢書]

価格:¥799(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2022/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) の 商品概要

  • 目次

    特集:実効ある気候政策を迫る

    まえがき 長野八久 02

    言葉の玉手箱 長野八久 03

    差し迫る気候危機と国際社会の合意 編集委員会 04

    日本の脱石炭火力政策の問題点 島村 健 11

    【コラム】アンモニアを燃料として使う? 市村正也 17

    アメリカにおける気候変動訴訟の現況
    ──訴訟を通じた気候正義の実現に向けて 大坂恵里 19

    2030年 四国における電力脱炭素化を実現するために     和田 宰 25

    気候危機の中での市民の取り組み
    ──エネルギーの地産地消を目指して 角田鉄人,竹本了悟 32

    【談話室】
    学生食料支援実施のコツ
    ─まんぷくプロジェクト@桐生の場合 芦田朱乃 38

    【ひろば】
    これはどんな戦争なのか
    ─ロシアのウクライナ侵攻 吉田賢右 40

    除去土壌の再生利用に関する備忘録
    岩本(持田)夏海 44

    〈読者の声〉 46

    〈科学者つうしん〉 47

    〈総目次〉 50

    〈科学者つうしん一覧〉 54

    〈編集後記〉(竹内 智) 56
  • 内容紹介

    〈特集〉実効ある気候政策を迫る
    地球生態系は気候危機に直面している。それは人間社会に今世紀最大の課題を突き付けている。
    日本の気候政策は、いったいどのように決定されているのか。そして、どうしてそこに科学的知見が正しく反映されないのだろうか、
    (「特集まえがき」より抜粋)

    図書館選書
    〈特集〉実効ある気候政策を迫る地球生態系は気候危機に直面している。それは人間社会に今世紀最大の課題を突き付けている。

日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:日本科学者会議(著)
発行年月日:2022/11
ISBN-10:4780720737
ISBN-13:9784780720730
判型:B5
発売社名:本の泉社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:26cm
横:18cm
重量:120g
その他:特集:実効ある気候政策を迫る
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 日本の科学者2022年12月号 Vol.57<659号>(日本の科学者) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!