経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 [単行本]
    • 経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003611712

経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2022/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、東芝事件を題材に、経営者に焦点を当ててコーポレート・ガバナンスについて論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東芝劇場「粉飾決算」―会計基準の弱点を突く慣行的な粉飾手法
    第2章 東芝劇場「粉飾決算」(続)―経営者の猛烈なプレッシャーと高度かつ巧妙な粉飾手法
    第3章 東芝劇場「粉飾決算」観劇記
    第4章 東芝失われた15年―ウェスチングハウス社
    第5章 東芝脆弱な財務基盤―粉飾決算の一因か
    第6章 東芝ガバナンスの崩壊―“Where have the executive gone?”
    第7章 コーポレート・ガバナンス―企業の持続的な成長と発展のための仕組み
    第8章 代表取締役社長―“美しい”経営者とは
    第9章 社外取締役―「保険説」と「引導説」
    第10章 内部統制―「攻めのガバナンス」と「守りのガバナンス」
  • 出版社からのコメント

    高度・巧妙な粉飾決算が行われた東芝事件をもとに、経営者が問われるガバナンス力を解説。
  • 内容紹介

    高度かつ巧妙な粉飾決算が行われた東芝事件。本書では、舞台裏で何が行われていたのか、そしてこれを教訓として、ガバナンス機能を発揮させるため経営者は何をすべきかを解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千代田 邦夫(チヨダ クニオ)
    1966年早稲田大学第一商学部卒業。現在、立命館大学大学院経営管理研究科客員教授、立命館アジア太平洋大学客員教授、MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社監査役、寺崎電気産業株式会社取締役監査等委員、星和電機株式会社取締役監査等委員。経営学博士、公認会計士

経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:千代田 邦夫(著)
発行年月日:2022/09/10
ISBN-10:4502436615
ISBN-13:9784502436611
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 経営者はどこに行ってしまったのか―東芝 今に続く混迷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!