木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本]
    • 木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003612741

木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本]

堀辰雄(著・文・その他)山本善行(監修)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    旅の繪

    晝顔

    「青猫」について

    二人の友

    木の十字架
  • 出版社からのコメント

    詩人・立原道造への追慕と迫りくる戦争の足音を描く「木の十字架」、萩原朔太郎との回想「「青猫」について」など5つの小品を収録
  • 内容紹介

    小品をもって、作者や作品との出会い、本との出会いの場へと誘う「灯光舎 本のともしび」第4弾は、「風立ちぬ」、「聖家族」などの作品を残した堀辰雄です。

     表題作の「木の十字架」という随筆は、堀辰雄と親交が深く、彼の弟子でもあった詩人・立原道造への追慕と次第に沸きおこる彼の死に対しての実感と喪失感を描いたものです。
     舞台は堀辰雄の愛した信州・軽井沢。作中で、堀は教会のミサに訪れています。それは、ちょうどドイツ軍がポーランドへ宣戦布告をした翌日のこと。祖国を想って祈るさまざまな国の人々を眼前にして、堀は立原道造の形見となったドビュッシーの晩年の歌曲「もう家もない子等のクリスマス」のレコードを思い出し、戦争に苦しむ人々を想いました。
     本書には、ほかにも、堀辰雄が影響を受けたひとり、萩原朔太郎との回想を綴る「「青猫」について」、冬の神戸への旅の記憶を綴った「旅の繪」など5つの小品を収録しています。

     迫り来る戦争の足音、立原道造と萩原朔太郎への追憶、小さな旅の記憶など堀辰雄の文学のさまざまな側面を凝縮した1冊が仕上がりました。

    図書館選書
    「灯光舎 本のともしび」第4弾は、「風立ちぬ」を描いた堀辰雄。軽井沢を舞台に、詩人・立原道造への追慕と迫りくる戦争の足音を描いた随筆「木の十字架」、萩原朔太郎との回想「「青猫」について」など5つの小品を収録。
  • 著者について

    堀辰雄 (ホリタツオ)
    東京生まれ。第一高等学校時代、生涯親交の深かった神西清(ロシア文学者・小説家)と出会う。このころ、ツルゲーネフやハウプトマンの小説や戯曲、ショーペンハウアー、ニーチェなどの哲学書に接する。1923年、19歳のころに荻原朔太郎『青猫』を耽読し、大きな影響を受ける。同時期に室生犀星を知り、犀星の紹介で師・芥川龍之介と出会う。以後、軽井沢にいた芥川を訪ね、芥川の死後も度々軽井沢へ赴く。
    1925年、東京帝国大学へ入学。田端にいた萩原朔太郎を訪問。翌年に中野重治、窪川鶴次郎らと雑誌『驢馬』を創刊。同誌に堀はアポリネールやコクトーの詩を訳して掲載し、自作の小品を発表。1927年に芥川が自殺し、翌年には自身も肋膜炎を患い、生死の境をさまよう。1930年、最初の作品集『不器用な天使』を改造社より刊行。同年「聖家族」を「改造」に発表。その後は病を患い入院と静養をくり返しながらも、「美しい村」「風立ちぬ」「菜穂子」と数々の名作をうみだす。その間、詩人・立原道造との出会い、また加藤多恵との結婚があった。1940年、前年に死去した立原が戯れに編んだ『堀辰雄詩集』を山本書店よりそのまま刊行し、墓…

    山本善行 (ヤマモトヨシユキ)
    山本善行(やまもと よしゆき)(1956-)
    大阪府出身。関西大学文学部卒。書物エッセイスト。
    2009年、京都銀閣寺近くに「古書善行堂」オープン。
    著書に『関西赤貧古本道』(新潮社)、『古本のことしか頭になかった』(大散歩通信社)、『定本古本泣き笑い日記』(みずのわ出版)、編者として上林曉の『星を撒いた街』、『故郷の本箱』、『埴原一亟古本小説集』(以上、夏葉社)、黒島伝治『瀬戸内海のスケッチ』(サウダージ・ブックス)など。

木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:灯光舎
著者名:堀辰雄(著・文・その他)/山本善行(監修)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4909992537
ISBN-13:9784909992536
判型:B6変形
発売社名:灯光舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:18cm
横:12cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 木の十字架(灯光舎 本のともしび) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!