ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- [単行本]
    • ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003613046

ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- の 商品概要

  • 目次

    目次


    まえがき

    本書の使いかた

    第1章 移動ロボットの活躍の現状



    第2章 SLAM技術の必要性と研究開発の流れ



    第3章 SLAM技術の考え方



    第4章 SLAMの勘どころ



    第5章 スキャンマッチング

    5-1節 スキャンマッチングの考え方と種類

    5-2節 ICP アルゴリズム

    5-3節 最適解の解法

    コラム1 最急降下法

    コラム2 ブレント法

    5-4節 スキャンマッチングとSLAM の関係

    5-5節 垂直距離による評価



    第6章 オドメトリとの融合

    6-1節 スキャンマッチング手法の弱点

    6-2節 ICP とオドメトリとの融合

    コラム3 重みつき平均

    6-3節 ICP データの分散とオドメトリデータの分散

    6-4節 地図データの構造について

    6-5節 測定データと比較する対象データについて



    第7章 SLAMを試す

    7-1節 実行環境

    コラム4 ソフトウェア実行時の注意事項

    7-2節 プログラムを動かす

    7-3節 処理の内容

    7-3-1節 サブマップ

    7-3-2節 格子テーブル

    7-3-3節 自己位置推定



    第8章 ループ検出とポーズ調整

    8-1節 ループ検出

    8-2節 ポーズ調整

    8-3節 実際のループ検出とポーズ調整アルゴリズム

    第9章 実機でのSLAM実現に向けて

    第10章 実機でのデータの取得(ROSの活用)

    10 -1節  北陽電機製レーザレンジセンサURG-04LX-UG01 を載せた
    Raspberry Pi Mouse でSLAM を行う場合

    10 -2節 レーザレンジセンサのついたTurtleBot3 でSLAM を行う場合



    第11章 実機データに応じたパラメータ調整

    11 -1節 パラメータの調整の方針

    11 -2節 具体的なパラメータ調整



    第12章 振り返りと次のステップに向けて

    第13章 ロボットの歴史と新しいロボット産業の実現に向けて

    13 -1節 ロボットの歴史

    13 -2節 「新しいロボット産業」 の実現に向けて
  • 内容紹介

    まえがき(一部抜粋)

    本書は、「SLAM 理論の概要を知り、実機を用いてその理論を実践できる」 ことを意識した。

    そのため、2021 年の段階で使用者数が多いと思われるROS を活用して機体を動かし、必要なデータの取得を行うこととした。
    また、プログラム言語としては、初めてでも比較的扱いやすく、利用者数も多いPython 3 を用いた。

    本書で実際に手を動かしながら、SLAM とは何かを理解してもらえれば、この本の目的は達成されたことになる。
    みなさんが手掛けるロボットが、迷うことなく地図をつくりあげ、その道を進んでいくことを願ってやまない。
  • 著者について

    中嶋 秀朗 (ナカジマ シュウロウ)
    中嶋 秀朗(なかじま しゅうろう)

    JR 東日本、千葉工業大学での勤務を経て、現在、和歌山大学教授。

    専門分野は、ロボティクス、移動ロボット。

    日本ロボット学会、日本機械学会、電気学会、日本技術士会などに所属。

    論文賞( 設計工学会)、電気学術振興賞( 電気学会)、

    ゴットフリードワグネル賞( ドイツ・イノベーション・アワード)、

    やらまいか特別賞( スズキ財団) など受賞。

ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学情報出版
著者名:中嶋秀朗(著)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4910558152
ISBN-13:9784910558158
判型:B5
発売社名:科学情報出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:216ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 ゼロからはじめるSLAM入門-Pythonを使いロボット実機で実践!ROS活用まで- [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!