柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本]
    • 柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003613186

柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2022/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    患者、保険者、損保会社、従業員とのトラブル対応に必須。
  • 目次

    第1章 柔道整復師とは
    第2章 施  術
    第3章 療 養 費
    第4章 交通事故
    第5章 労  災
    第6章 患者トラブル
    第7章 情報管理
    第8章 広  告
    第9章 人事労務
  • 内容紹介

    接骨院で発生する法的トラブルは、保険者や損保会社との療養費の請求をめぐるもの、患者との治療の効果や情報管理をめぐるもの、従業員との労務トラブル等、多岐にわたります。
    中にはカスハラ被害に遭う等のケースも散見され、柔道整復師は、自分の身を守るための法的知識を身に付ける必要があります。
    本書では、業界団体である全国柔道整復師連合会の顧問として、上記のようなトラブル対応に実績がある弁護士が、施術所の運営上押さえておくべき法的知識をQ&A形式で解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙津 陽介(タカツ ヨウスケ)
    高津・平岡法律事務所。2011年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。同会労働法制委員会委員。経営法曹会議会員。専門は人事労務を中心とした企業法務。柔道整復師業界との関係では、一般社団法人全国柔道整復師連合会などの業界団体の法律顧問を務めている

柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本] の商品スペック

発行年月日 2022/10/10
ISBN-10 4539729284
ISBN-13 9784539729281
ページ数 320ページ
21cm
発売社名 日本法令
判型 A5
Cコード 2032
対象 実用
発行形態 単行本
他の日本法令の書籍を探す
内容 法律
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード N100
書籍ジャンル 社会一般
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 日本法令
著者名 髙津 陽介

    日本法令 柔道整復師が知っておくべき法的知識Q&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!