林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) [単行本]
    • 林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003613590

林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) の 商品概要

  • 目次

    現場訪問・秋田県 父譲りの技 姉妹で高所伐採
    (株) 佐藤総業



    特集 安全・正確の追求-欧州型チェーンソー伐木教育法
    特集1 WLCトッププロに学ぶ 究極の安全・正確さを生むチェーンソー教育法
    安全動作および伐木作業の正確さをどう習得するか
    事故が少ない欧州・北米
    チェーンソー伐木動作の反復訓練
    WLC競技会は、優れた指導者を生む、ほか


    特集2 WLCトップ選手の戦い方、技術の磨き方
    取材・文・写真 田口 茜/通訳 ダミアン ポドコニスキ

    WLCの出場にはサポートが必須
    WLC参加の意義
    WLCで得られる、つながり、ほか


    特集3 反復訓練で究極の安全・正確さを習得-オーストリアのチェーンソー技能習得方法
    オーストリアの就業前教育と就業後の継続教育
    反復訓練型の正確な動作習得、ほか


    特集4 写真特集 ここで学びたい―魅力的な研修所
    森林研修所の特徴 オシアッハとピヒル、ほか


    特集5 写真で見るヨーロッパの学生伐木競技会
    フォレストリースキルズ(北部から中部ヨーロッパにかけての林業学校参加の競技会)
    アルプス-アドリア海沿岸森林オリンピック


    特集6 競技会出場で腕を磨く-JLC出場の3選手に聞く
    取材・文 飛田京子

    武田一吉さん(フォレスト創森 岩手県)
    工藤健一さん(工藤正工業 岩手県)
    西嶋強さん(石川県森林組合連合会 石川県)


    特集7 これがチェーンソー伐木技術規程だ-技能目標、評価の基準
    規程が技能目標、評価基準になるまで
    カナダブリティッシュコロンビア州(BC州)の伐木造材規程
    欧州チェーンソー技術認証制度(ECC)、ほか


    レポート WLC2016ポーランド大会
    取材・写真・文 田口 茜/写真 マリア グロニッチ

    試合はチェーンソーコントロールから始まっている
    競技について
    参加国の様子
    リレーで日本が6位入賞
    次回大会はノルウェーで、ほか


    林業現場の安全第一 技術・技能を学ぶ、安全を学ぶ
    注目されるWLCルール
    技術・技能を学ぶ
    形式知と暗黙知の使い分け
    安全を学ぶ・危険に学ぶ


    現場人を支える妻のホンネ 林業自営者(わが家)の健康管理と働き方改革
    写真・文 石井圭子

    レアな病気
    わが家の「働き方改革」
    ストレスは自分自身だった
    野生の感覚
    職人気質の山仕事脳
    病気と借金は隠すな、ほか


    地域発 現場日記
    猪股奨大(有限会社猪股林業/秋田県)
    福原 貴(株式会社丹野林業建設/宮城県)
    志田大輔(北但西部森林組合/兵庫県)
    小川健太(西牟婁森林組合/和歌山県)
    今村靖紀(㈱佐藤木材/佐賀県)


    1歩先を求めて 現場人のキャリアアップ講座②
     森を愛する人たちを増やしていきたい 田實健一さん
    取材・文 梶谷哲也

    子どもを森に連れてくるのが役目
    素材生産の仕事に憧れて独立
    法人化したことで苦労する点
    独立したい方に伝えていること、ほか


    トッププロ・前田智広さんに聞く―競技会に勝つ技術とチェーンソー上達法
    競技会でポイント稼ぐコツは「精密さ」
    スコアの数字が自分の実力
    WLCに向けた練習漬けの毎日
    練習機材は自分で作る
    競技で実力を出し切るメンタル力
    チェーンソーと会話しながら切る、ほか


    ユーザーモニター オレゴン スピードカットシステム ソーチェーン&ガイドバー
    製品の特徴と仕様
    「スピードカット」の名前に恥じない商品  伊東 創/電線近接樹木伐採班(島根県)
    オイルの潤滑性能向上により作業効率がアップ 浅井貴信/飯伊森林組合南部支所 旦開事務所(長野県)


    ニッポンブランド訪問 アーボリスト愛用の手鋸「シルキー」
    製造/株式会社ユーエム工業(兵庫県小野市)/取材協力 杉山 要

    海外の林業関係者にも絶大な人気のニッポンブランド
    わが国有数の歴史を持つ刃物産地
    プロの視点① シルキー「カタナボーイ刃渡り650ミリ」 世界最大級の刃渡り
     文 小林 仁(奈良県・アーボジャパン代表)

    プロの視点② シルキー「フォレスター3段4・5m」地上でも樹上でも使い方はアイデア次第
     文 梶谷哲也(奈良県・黒滝村森林組合)

    プロの視点③ シルキー「ゴムボーイ」高い切断能力が樹上での余裕につながる
     文 池田太一(熊本県・はなぶさ特殊伐採代表)/写真 田中翔(熊本県・株式会社ゆうき)



    クチコミガイド 頼れるプロショップ
    豊田森林組合 足助支所 林業機械器具サービスセンター(愛知県)
    京都チェンソーサービス(京都府)
    山陽商事株式会社 津山出張所(岡山県)
    上林商店(鹿児島県)


    追悼 泉忠義さん(株式会社泉林業/熊本県) 「安全はすべてに優先する」
  • 出版社からのコメント

    WLCトッププロも学ぶ 究極の安全・正確な習得方法とは
  • 内容紹介

    伐出現場の労働災害を減らし、作業安全をどう実現するか。
    日本よりはるかに低い労働災害発生率を達成した欧州では、技能教育の質的向上を図ってきました。
    そこで今回は、欧州型チェーンソー伐木教育法を特集しました。

    技能基準、基本動作の反復習得法、指導者の在り方、研修所の環境、WLC競技会の教育効果などに注目し、安全・正確さを習得する方法を紹介しました。

林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) の商品スペック

商品仕様
出版社名:全国林業改良普及協会
著者名:全国林業改良普及協会(編集)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4881383477
ISBN-13:9784881383476
判型:A4変形
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:29cm
他のその他の書籍を探す

    その他 林業現場人 道具と技 Vol.16 安全・正確の追及―欧州型チェーンソーの伐木教育法(林業現場人 道具と技) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!