60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本]
    • 60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003613938

60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本]

Mimi(著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2022/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    老いの不安はあるけれど、心と体を整えて、好きな服を着て、明るく暮らしましょ!「こんな60代になれたらいいな」の声、多数。「歳をとると、楽しいことは減る?」「60代こそふだん着が大事」「60代のがんばらないメイクとちょっとしたお出かけ服」…etc.
  • 目次

    はじめまして ─ 02
    1章おしゃれで日々を楽しく ─ 11
    「今の自分」を受け入れることで毎日が変わり始めます ─ 12
    何が元気をくれるか考える。わたしの場合はおしゃれ!─ 14
    コンプレックスはつきもの。コツをつかめば、おしゃれは楽しくなる ─ 16
    [ お悩み解決のコツ ]
    ● 顔色がくすみ、疲れて見える ● 体形が変わって服がきれいに着られない
    ● きっちり感のある素材や形がしんどくなった ● 楽ちんな服がやぼったく見えてしまう
    ● おしゃれを楽しむ金銭的余裕がない ● 出かける機会が減り、何を着たらいいのかわからない
    [ コラム ] 買い物&服選びのルール ─ 66
    2章元気に暮らすための習慣と心がけ ─ 75
    「ひとり」の不安を消そうと頑張るのではなく、日々のことをたんたんと ─ 76
    スマートウォッチを相棒に、気負わず体を動かす習慣を ─ 78
    対話の相手は自分自身。書き出すことで心の整理ができます ─ 80
    ささやかなことでも「やれたこと」の積み重ねが今日の自分をつくる ─ 82
    市販のお総菜でも栄養はとれるけど心の栄養には自分の味が一番 ─ 84
    「自分を支える」わたしの定番レシピ ─ 86
    3章「60代ひとり暮らし」の住まいの極意 ─ 89
    ● おしゃれさより快適さを重視して心安らかに暮らしていきたい
    ● 体力のあるうちにものを減らす ● 老いていく体に見合った家具を選ぶ
    ● 万が一に備えておく  ● お気に入りの服をオープンラックに
    ● 家事負担を減らす小さな工夫を施す ● 世話のかからない癒やしをちりばめる
    4章老いへの備え ─ 103
    介護はひとりで抱えこまず制度やプロに頼ろう ─ 104
    本格的な老いに備えて準備をしつつ、不安につぶされないように ─ 106
    自分の老後に必要な額を洗い出し、自分に合った方法で管理運用を ─ 108
    老いてこそ、デジタル! の心意気でこれからの生活を快適に ─ 110
    体を酷使するのはもうやめて、これからの仕事は人や社会とのつながりのために ─ 112
    5章今を楽しく生きるための心持ち ─ 115
    ● 身の丈にあった暮らし ● ひとりの醍だい醐ご味み ● 母に似てきたわたし
    ● わたしのしっぽ  ● 「I can’t」」 と言う前に「How can I?」
    ● 明日は明日の風が吹く ● これからの時間の使いかた
    おわりに ─ 126
  • 出版社からのコメント

    61歳でYouTuberデビューした著者Mimiさんが提案する「老後を明るく生きる」ための衣食住のアイデア集。
  • 内容紹介

    2022年6月に61歳でYouTubeチャンネル「Mimi’s life」を開設し、現在チャンネル登録者数4万人という急成長を遂げているmimiさん。
    「60代になると楽しいことは減る?」「60代こそ普段着が大事」
    「60歳の頑張らないメイクとちょっとお出かけ服」など、
    現在の心境や暮らしを楽しむための工夫を発信しています。

     Mimiさんの発信する動画に共通しているのが「楽しく、元気に生きる」という思い。「加齢」という未知の世界へ足を踏み入れることへの不安を正直に吐露しつつも、「明るく元気に生きる」ことを軸に、健やかな日々を送っています。その姿は、同年代にとっては同志であり、下の世代にとっては希望です。

    本書では、そんなMimiさん流の、“60代ひとり暮らしで、明るく楽しく生きる術”について綴ります。

     いちばんの見どころは、Mimiさんが提案する“自分らしく楽しむおしゃれのコツ”。何の予定がない日でも、好きな服に着替えるだけでシャキッと一日を過ごせるというのがMimiさんの持論。
     年をとると白髪がふえ、シミやしわが目立つようになるし、体形の変化も出てくるけれど、そんな老いを受け入れながら、おしゃれを楽しむための考え方と、具体的なテクニックをご紹介します。

    そのほかにも、「親の介護」「老後のお金のこと」「60代ひとり暮らしの住まいの極意」など、これまでYouTubeチャンネルでは深くご紹介してこなかった部分についても、本書でじっくりと語っています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Mimi(MIMI)
    1960年生まれ。61歳にしてYouTubeチャンネル「Mimi’s life」を開設。現在チャンネル登録者数は3.9万人。「60代ひとり暮らし」をベースとした衣食住のアイデアを発信中。20代~80代までの幅広い女性に支持されている。母親が介護施設に入居したのを機にひとり暮らしとなり、郊外のマンションに猫と暮らす。県内で飲食店や雑貨店を展開する「現代企業社」でカフェの店長を長年務めた後、現在は同会社のパート勤務に

60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:Mimi(著)
発行年月日:2022/10/17
ISBN-10:439115773X
ISBN-13:9784391157734
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 60代ひとり暮らし 明るく楽しく生きる術。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!