京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 [単行本]
    • 京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003614002

京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2022/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特別なことをしなくても豊かな気持ちになる。楽しいこと、おいしいもの、好きな人がゆるやかにつながっていく。京都の日常から見つかる“幸せのヒント”。
  • 出版社からのコメント

    歴史ある京都ならではの、なにげない日常の暮らしの魅力を1日1ページ365日分紹介。ガイド本には載ってない素顔の京都がここに。
  • 内容紹介

    伝統行事を大切にし、季節の移り変わりを感じながら、毎日を丁寧に送る京都の暮らしごとには、自然と共存し、一日一日を心豊かに楽しむためのヒントがたくさんあります。
    本書では、京都にゆかりがあり、京都をこよなく愛する方々がそれぞれに見つけた小さな発見、日々の楽しみを、春夏秋冬、季節の移ろいを感じさせてくれる二十四節気ごとに、1日1ページで365日分ご紹介しています。
    京都に暮らす人も、よく京都を訪れる人も、いつか京都を旅したい人も、読むごとに、もっと京都が好きになる一冊です。
    <春>立春……鬼を追い払う柊鰯 雨水……京都の底冷え、綾部の雪 啓蟄……冬も春も美しい椿を愛でる 春分……好きな桜をめぐる幸せ 清明……十三参り──振り返らない渡月橋 穀雨……東山トレイルのパワースポット etc.
    <夏>立夏……色に目を奪われる葵祭 小満……夕涼みに蛍を見に川沿いに 芒種……雨に濡れた石畳の魅力 夏至……きゅうりを我慢の1か月 小暑……氷の節句の「玲瓏とうふ」 大暑……下鴨神社の御手洗祭へ etc.
    <秋>立秋……鴨川と鴨のお引っ越し 処暑……時間をかけてこその贅沢煮 白露……金木犀の香りを閉じ込める 秋分……色とりどりのトンボたち 寒露……“神の宿る草”でマコモスター 霜降……壮観な鳥辺野のお墓群 etc.
    <冬>立冬……七五三とあぶり餅 小雪……渋柿を干し柿、さわし柿に 大雪……今なお残る鬼より強い鍾馗さん 冬至……仕事納めの菜箸と灰汁すくい 小寒……冬だけのカリフラワーのパスタ 大寒……節分から始まる新しい春 etc.
  • 著者について

    smile editors (スマイルエディターズ)
    書籍、ムック、雑誌などを手がける編集プロダクション。国内外で大人のライフスタイルを取材し、話題の書籍を数多く編集。編書に『パリのマダムは今日もおしゃれ』(KADOKAWA)、『60代からシンプルに穏やかに暮らす』(主婦と生活社)、『ロンドンマダムのおしゃれライフスタイル』(マガジンハウス)など。

京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:smile editors(編)
発行年月日:2022/10/31
ISBN-10:4391158213
ISBN-13:9784391158212
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:19cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 京都 季節を楽しむ暮らしごと365日―日々の小さな発見が愛おしい古都の春夏秋冬 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!