列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本]
    • 列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003614058

列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イカロス出版
販売開始日: 2022/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国鉄~JRの歴史を彩った600を超えるネームド・トレインを完全網羅!
  • 目次

    【CONTENTS】

    本書の構成と表記について
    列車名略史
    【あ】行の列車名
    【か】行の列車名
    【さ】行の列車名
    【た】行の列車名
    【な】行の列車名
    【は】行の列車名
    【ま】行の列車名
    【や】行の列車名
    【ら】行の列車名
    【わ】行の列車名
    巻末付録・愛称名付きJR快速・普通列車一覧
    巻末付録・愛称名付き私鉄列車一覧
  • 内容紹介

    鉄道150周年を迎えた今年、鉄道の歴史に大きな関心が寄せられているが、日本の鉄道のこれまでの歴史を「列車名」という切り口から概観した大事典の最新増補改訂版が登場。
    鉄道の歴史研究に絶対必要なベーシックな基礎資料として、類例のない必携書となっている。
    列車設定の経緯やその時代背景、車両需給や運用の変化、車両の変遷など、列車名ごとの歩みを詳細に解説する。
    列車の愛称そのものの歴史はもちろん、列車が社会に与えた影響や経済発展に寄与した側面など、列車名からアプローチした日本近代史としても価値の高い一冊だ。
    また、エポックとなった車両や初日の様子など、貴重な写真も厳選して掲載し、列車を通して鉄道への理解を深める配慮がなされている。
    西九州新幹線開業におけるダイヤ改正後の情報までをフォローし、新設特急「かささぎ」や「リレーかもめ」などまで掲載しており、鉄道150年の節目の年にふさわしい大百科事典の誕生といえる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺本 光照(テラモト ミツテル)
    昭和25(1950)年、大阪府八尾市生まれ。甲南大学法学部卒業後、小学校教諭・放課後クラブ指導員・高齢者大学校講師を経て、現在はフリーの鉄道研究家・鉄道作家として著述活動に専念。鉄道友の会会員。幼少期より鉄道に関心を抱き、高校生の頃から鉄道関係の雑誌に投稿を始める。国鉄~JRや関西私鉄(おもに近鉄・京阪・南海)の車両・列車・鉄道施設等の紹介記事のほか、写真・紀行文・評論文など、多彩な著作活動を続けている。特に鉄道運輸史に関しては第一人者的存在

列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イカロス出版
著者名:寺本 光照(著)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4802212089
ISBN-13:9784802212083
判型:A5
発売社名:イカロス出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:639ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:4cm
他のイカロス出版の書籍を探す

    イカロス出版 列車名大事典 最新増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!