ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本]
    • ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本]

    • ¥5,390162 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003614253

ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本]

価格:¥5,390(税込)
ゴールドポイント:162 ゴールドポイント(3%還元)(¥162相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本格的な歴史図鑑、登場!世界の主要な博物館と美術館を網羅した初めての歴史図鑑。オールカラーで写真図版250点を満載したヴィジュアル百科。古代ギリシャのパルテノン神殿からデジタル・バーチャル・リアリティまでの詳細な歴史。日本への注目度が高く全18館を紹介。学校図書館、大学図書館、博物館、美術館、公共教育機関などに最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 起源
    第2章 啓蒙主義の博物館
    第3章 公共の博物館
    第4章 近代美術館
    第5章 グローバル・ミュージアム
    第6章 現在のミュージアム
  • 出版社からのコメント

    時代を超えた人類の宝庫、世界の主要200の博物館と美術館をオールカラーで解説。古代ギリシャから現代まで網羅した初の歴史図鑑。
  • 図書館選書

    時代を超えた人類の宝庫、世界の主要200の博物館と美術館をオールカラーで解説。写真250点掲載。古代ギリシャからデジタル・アートまでの詳細な歴史を描いた初めての歴史図鑑。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホプキンズ,オーウェン(ホプキンズ,オーウェン/Hopkins,Owen)
    イギリスの建築史家、ニューカッスル大学ファレル・センター館長。元サー・ジョン・スローン博物館(ロンドン)シニア・キュレーター、それ以前はロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ(ロンドン)の建築プログラム・キュレーター。新聞、雑誌、ラジオ、テレビなどで建築にかんするコメンテーターを務める

    野中 邦子(ノナカ クニコ)
    東京生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。出版社勤務および編集者を経て、現在は英米ノンフィクションの翻訳者
  • 著者について

    オーウェン・ホプキンズ (ホプキンズ,O)
    イギリスの建築史家。ニューカッスル大学ファレル・センター館長。ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツやサー・ジョン・スローン博物館のキュレーターを歴任。著書に『名建築の歴史図鑑』、『建築の読み方』など。

    野中 邦子 (ノナカ クニコ)
    東京生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。英米ノンフィクションの翻訳者。『決定版 脳の右側で描け』、『図書館:愛書家の楽園』、『奇想の美術館』、『読書礼讃』、『美しい知の遺産 世界の図書館』など多数。

ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:オーウェン ホプキンズ(著)/野中 邦子(訳)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4309256759
ISBN-13:9784309256757
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:3cm
重量:1671g
その他: 原書名: The Museum:From its Origins to the 21st Century〈Hopkins,Owen〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ザ・ミュージアム―世界の知と美の殿堂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!