専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) [新書]
    • 専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003614429

専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2022/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    真相を見極める知恵と教養。“生物学の専門家”がねつ造・虚言を喝破。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 専門家という肩書の利用価値(「街頭インタビュー」と「専門家」の重みのちがい;ねつ造してでも使いたい「専門家の言葉」 ほか)
    第2章 否定する専門家を無視して脱炭素に勤しむ不思議な世の中(「地球寒冷化」から「地球温暖化」への奇妙な変遷;「脱炭素ビジネス」をどこよりも熱心に推進したEU諸国 ほか)
    第3章 政治権力に迎合する専門家たち(ダーウインに金と時間と好奇心があったから「種の起源」が生まれた;最先端の科学分野の研究には膨大な資金が必要 ほか)
    第4章 医者は病気をつくり出す専門家(医者は健康に関する専門家のはずだが…;看過できない「高血圧」のウソ ほか)
    第5章 真っ当な専門家がいなくなるこの国の病(多様性なき日本の教育システムでは「専門家」は生まれない;ジャガイモを育てて食べて食中毒を繰り返す愚 ほか)
  • 内容紹介

    新型コロナワクチンの深い闇、地球温暖化・脱炭素の欺瞞、
    病気をつくりだす医者、権力に迎合する科学者――
    「国民を愚弄するのはもうやめろ!」
    『ホンマでっか!? TV』でもおなじみの
    “生物学の専門家”池田清彦が、専門家のねつ造・虚言を喝破する!
    知の巨人による、真相を見極める知恵と教養

    コロナ禍の感染症対策で、「専門家」の言葉がかつてないほど注目を集め、
    日本は振り回された。多くの専門家は当初、マスクは有効ではないと発言。
    感染経路も、最初の頃は飛沫感染と接触感染が主で空気感染はないと
    言っていた。かように専門家はしばしば間違え、それを訂正することなく
    知らんぷりを決め込むことが多い。
    研究するには金がかかる。その金を工面するために、
    専門家は行政や企業の顔色をうかがう。
    そのため、カネの絡む分野では、行政や企業と癒着しやすく、
    スポークスマンとして使われやすい。
    同時に、行政や企業の意向に反する研究成果はメディアに
    取り上げられないことが多い。
    つまり、その発言は時の政権やメディアの意向を反映するべく
    “つまみ食い”され、「専門家」は自分たちの意見を主張する際の
    権威付けとして利用されている側面が多分にあるのだ。
    「専門家のウソ」に振り回されてバカを見ないための
    情報リテラシー入門として最適の一冊。
    真実を語ろうとしない専門家に存在価値なし!

    ●ねつ造してでも使いたい「専門家の言葉」
    ●アリバイづくりのための審議会や有識者会議
    ●専門家が否定しない地球温暖化とCO2の不都合な関係
    ●地動説もメンデルの法則も「異端」から生まれた
    ●看過できない「高血圧」のウソっぱち
    ●降圧剤を飲み続けたほうが死亡リスクは高まる!?
    ●ワクチン接種の重要データを開示しない厚労省の本音
    ●多様性なき日本の教育システムの悲惨な末路
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 清彦(イケダ キヨヒコ)
    1947年、東京都生まれ。生物学者。東京教育大学理学部生物学科卒、東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物学専攻単位取得満期退学、理学博士。山梨大学教育人間科学部教授、早稲田大学国際教養学部教授を経て、現在、早稲田大学名誉教授、山梨大学名誉教授。高尾599ミュージアムの名誉館長。生物学分野のほか、科学哲学、環境問題、生き方論など、幅広い分野に関する著者がある。フジテレビ系『ホンマでっか!?TV』などテレビ、新聞、雑誌などでも活躍中
  • 著者について

    池田清彦 (イケダキヨヒコ)
    池田清彦(いけだ きよひこ)
    1947年、東京都生まれ。生物学者。東京教育大学理学部生物学科卒、
    東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物学専攻単位取得満期退学、
    理学博士。山梨大学教育人間科学部教授、早稲田大学国際教養学部教授を経て、
    現在、早稲田大学名誉教授、山梨大学名誉教授。
    高尾599ミュージアムの名誉館長。
    生物学分野のほか、科学哲学、環境問題、生き方論など、幅広い分野に
    関する著書がある。
    フジテレビ系『ホンマでっか!?TV』などテレビ、新聞、雑誌など
    でも活躍中。著書に『騙されない老後』『平等バカ』(ともに扶桑
    社新書)、『SDGsの大嘘』『バカの厄災』(ともに宝島社新書)、『病
    院に行かない生き方』(PHP新書)、『年寄りは本気だ:はみ出し日
    本論』(共著、新潮選書)など多数。また、『まぐまぐ』でメルマ
    ガ『池田清彦のやせ我慢日記』を月2回、第2・第4金曜日に配
    信中。『池田清彦の森羅万象』をYouTubeとVoicyで配信中。

専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:池田 清彦(著)
発行年月日:2022/09/01
ISBN-10:4594092586
ISBN-13:9784594092580
判型:新書
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 専門家の大罪―ウソの情報が蔓延する日本の病巣(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!