かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス [単行本]
    • かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003614432

かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2022/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス の 商品概要

  • 目次

    PART1 発達障害って?
    「自閉スペクトラム症」「 注意欠如・多動症」「子どもが発達障害?と思ったら」…他
    PART2 特性の理解と工夫
    「飽きっぽいのは悪いこと?」「極端な偏食」「頻繁に頭痛を訴える場合」…他
    PART3 “視覚支援”のノウハウ
    「朝の準備はお支度ボードで」「やっちゃダメ!と伝えたい時」…他
    PART4 生活シーン別 サポート例
    「お金を使う・貯める、を身に付ける」「わが子のうそ 対応は」…他
    PART5 園・学校生活をスムーズに
    「〝行事ラッシュ〟を乗り切るには」「相談のマニュアルを作る」…他
    ワイドコラム
    見通しがもてると心の余裕が生まれるスケジュール・カレンダーを作ろう、使おう
    ライフステージに合わせてサポートを
  • 出版社からのコメント

    人や周囲との関わり方に悩みを抱える発達障害の子どもたちの成長をサポート。一線で奮闘中のママさんドクターがアドバイス。
  • 内容紹介

    周囲との関わり方に苦労することの多い発達障害の子どもたち。特別とも見られがちな志向や行動も「なないろ」の個性ととらえ、そんな個性を持った子どもたちの成長をどうサポートしていくか、一線で奮闘中のママさんドクターがアドバイスします。「自閉スペクトラム症」「ADHD(注意欠如・多動症)」といった障害に見られる独特な行動の理由を説明しながら、子どもの魅力の活かせるような関わり方や生活に役立つ工夫を、年代別また学校や家庭でのシーン別に伝えます。安心感につながる「見通しを立てること」に役立つスケジュール・カレンダーなど「視覚支援」グッズの作り方もイラスト解説します。著者は小児科医で、精神科医・本田秀夫教授の「信州大学医学部子どものこころの発達医学教室」で特任助教を務めています。

    図書館選書
    人や周囲との関わり方に悩みを抱える発達障害の子どもたち。その成長をどうサポートしていくか、一線で奮闘中のママさんドクターならではの温かい目線でアドバイス。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新美 妙美(ニイミ タエミ)
    小児科専門医、子どものこころ専門医。専門分野:発達障害・不登校支援、子どもの心身症等。平成15年に信州大学医学部卒業、以降信州大学附属病院、県内の一般病院で小児科医師として勤務。平成21年信州大学精神科・子どものこころ診療部で精神科研修。その後、信州大学子どものこころ診療部、小児科で主に神経・発達、児童精神の診療に従事。平成30年より信州大学医学部子どものこころの発達医学教室特任助教。長野県内の複数の病院で発達専門外来診療を受け持つ。子育て支援アプリ「TOIRO」制作スタッフ。発達障害の子どものグループSST、保護者向けのペアレントトレーニング、視覚支援を学ぶグループ講座等を行っている
  • 著者について

    新美妙美 (ニイミタエミ)
    小児科専門医、子どものこころの専門医。専門分野:発達障害・不登校支援、子どもの心身症等。平成15年に信州大学医学部卒業、以降信州大学附属病院、県内の一般病院で小児科医師として勤務。平成21年 信州大学精神科・子どものこころ診療部で精神科研修。その後、信州大学子どものこころ診療部、小児科で主に神経・発達、児童精神の診療に従事。平成30 年より信州大学医学部子どものこころの発達医学教室特任助教。長野県内の複数の病院で発達専門外来診療を受け持つ。子育て支援アプリ「TOIRO」制作スタッフ。発達障害の子どものグループSST、保護者向けのペアレントトレーニング、視覚支援を学ぶグループ講座等を行っている。

かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社 ※出版地:長野
著者名:新美 妙美(著)
発行年月日:2022/08
ISBN-10:4784074090
ISBN-13:9784784074099
判型:B6
発売社名:信濃毎日新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:19cm
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 かがやけ!なないろキッズ―発達障害すくすくサポートアドバイス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!