コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) [新書]
    • コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) [新書]

    • ¥1,08933 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003614472

コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) [新書]

価格:¥1,089(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テレビ番組や映画、小説のマンガ化―“コミカライズ”作品が少年マンガ誌を大いに賑わせた時代、それは一九七一年、石ノ森章太郎原作の特撮ヒーロー番組『仮面ライダー』によって本格的に幕を開けた。同時に、オタク文化が黎明期を迎えてもいた。本書は、数々のコミカライズ作品を発表してきた当事者による貴重な時代の証言にして、もうひとつの児童マンガ史である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コミカライズ前史
    第2章 テレビ創世期のコミカライズ
    第3章 『仮面ライダー』狂想曲
    第4章 石ノ森ヒーローの時代
    第5章 オタクカルチャーの蠢動
    第6章 コミカライズは終わらない
  • 出版社からのコメント

    『仮面ライダー』に始まり、いまも熱く語り継がれる1970年代を中心としたコミカライズ作品。時代の実作者が語る自伝的マンガ史。
  • 図書館選書

    『仮面ライダー』に始まり、いまも熱く語り継がれる1970年代を中心としたコミカライズ作品。児童向けテレビ番組を原作としたマンガが多数生まれた時代の実作者が語る、自伝的マンガ史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    すがや みつる(スガヤ ミツル)
    1950年、静岡県生まれ。71年、『仮面ライダー』(石ノ森章太郎原作)でマンガ家デビュー。83年、『ゲームセンターあらし』『こんにちはマイコン』で第28回小学館漫画賞受賞。大人向け学習マンガの分野を開拓し、本名の菅谷充名義にて架空戦記物を中心に娯楽小説も多数発表。2012年より京都精華大学マンガ学部で教鞭を執り、現在はふたたび執筆に専念
  • 著者について

    すがや みつる (スガヤ ミツル)
    1950年静岡県生れ。71年に『仮面ライダー』(石ノ森章太郎原作)で漫画家デビュー。『ゲームセンターあらし』『こんにちはマイコン』で小学館漫画賞受賞。21年まで京都精華大学マンガ学部専任教員を務める。

コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:すがや みつる(著)
発行年月日:2022/10/30
ISBN-10:4309631576
ISBN-13:9784309631578
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:218g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 コミカライズ魂―『仮面ライダー』に始まる児童マンガ史(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!