ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) [全集叢書]
    • ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) [全集叢書]

    • ¥5,390162 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003615330

ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) [全集叢書]

TMI総合法律事務所(編)柴野 相雄(編集委員)白石 和泰(編集委員)伊勢 智子(編集委員)山田 拓(編集委員)小川 聡(編集委員)小林 貴恵(編集委員)
価格:¥5,390(税込)
ゴールドポイント:162 ゴールドポイント(3%還元)(¥162相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青林書院
販売開始日: 2022/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヘルスケアビジネスを展開するために知っておくべき法令・通知・ガイドライン等の基礎知識と具体的な留意点を詳解!!ヘルスケアビジネスの案件を担当する弁護士・弁理士が執筆。
  • 目次

    ◆Q&A◆ 全36問
    第1章 産学連携
    第4章 健康増進領域のビジネス
    第2章 知的財産の利活用による価値創出
    第5章 医療関連領域のビジネス
    第3章 ヘルスケアデータの利活用
    第6章 資金調達の方法
    ◎付録 関連法令の概説◎ 全25問
    個人情報保護法・次世代医療基盤法/健康保険法/医療法/医師法・歯科医師法/薬機法/倫理指針/臨床研究法/健康増進法/食品表示法
    ___________
  • 内容紹介

    ヘルスケアビジネスを展開するために知っておくべき法令・通知・ガイドライン等の基礎知識と具体的な留意点を詳解!
    ヘルスケアビジネスの案件を担当する弁護士・弁理士総勢42名が執筆!
    ヘルスケアビジネスに興味・関心がある方々に有用な1冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴野 相雄(シバノ トモオ)
    1998年慶應義塾大学法学部法律学科卒業、2002年弁護士登録、2010年ワシントン大学ロースクール卒業(LL.M.,Intellectual Property Law and Policyコース)。知的財産、情報保護、IT、電子商取引に関する法分野を専門としており、ヘルスケアのほか、Web、エンタテインメント、AIに関する法律相談を多く扱う。2016年より慶應義塾大学法科大学院非常勤教員(知的財産法務ワークショップ・プログラム)

    白石 和泰(シライシ カズヤス)
    1996年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、2003年弁護士登録、2013年ワシントン大学ロースクール卒業(LL.M.,Intellectual Property Law and Policyコース)

    伊勢 智子(イセ トモコ)
    2001年慶應義塾大学法学部法律学科卒業、2004年弁護士登録、2014年ノースウェスタン大学ロースクール卒業(LL.M.)、2015年ニューヨーク州弁護士資格取得。訴訟・紛争解決、リスクマネジメントのほか、薬機法関連分野を専門とする。製薬会社での駐在経験等を踏まえ、医薬・ヘルスケア分野において、法務・コンプライアンスの両面から日系及び外資系の企業をサポートしている

    山田 拓(ヤマダ タク)
    1995年東京大学農学部農芸化学科卒業、1997年東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻修士課程修了、2000年東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻博士課程修了(博士(農学))、2007年弁理士登録。製薬企業での創薬研究、特許庁での審査官経験を有し、ライフサイエンス関連分野を中心として、ヘルスケア案件の特許出願業務に従事する。ライセンス交渉や知財DDを通じた知見も生かして、大学やスタートアップのサポートを積極的に行っている

    小川 聡(オガワ サトシ)
    1999年京都大学理学部卒業、2001年京都大学大学院生命科学研究科修士課程修了、2004年京都大学大学院生命科学研究科博士課程修了(博士(生命科学))、2006年神戸大学法科大学院修了、2007年弁護士登録。バイオ・ヘルスケア分野を中心に、ライセンス交渉、産学連携対応、知的財産法、ベンチャーサポート、紛争対応等の業務を得意分野とする

    小林 貴恵(コバヤシ キエ)
    2006年一橋大学法学部卒業。2010年早稲田大学法科大学院修了。2011年弁護士登録。2020年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医療管理政策学修士課程修了

ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青林書院
著者名:TMI総合法律事務所(編)/柴野 相雄(編集委員)/白石 和泰(編集委員)/伊勢 智子(編集委員)/山田 拓(編集委員)/小川 聡(編集委員)/小林 貴恵(編集委員)
発行年月日:2022/09/15
ISBN-10:4417018413
ISBN-13:9784417018414
判型:A5
発売社名:青林書院
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:21cm
他の青林書院の書籍を探す

    青林書院 ヘルスケアビジネスの法律相談(最新青林法律相談〈41〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!