萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK [単行本]

販売休止中です

    • 萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003615727

萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヒョーロン・パブリッシャーズ
販売開始日: 2022/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK の 商品概要

  • 目次

    1 萌出障害とは

     異常の徴候/萌出障害とは/萌出障害の分類/検査におけるパノラマエックス線写真の重要性/複数の萌出障害



    2 先天欠如

     下顎5番の先天欠如

      ■下顎右5先天欠如,乳歯脱落後の欠損を矯正移動にて解消した症例/ほか

     下顎2番の先天欠如

      ■スリーインサイザル+過蓋咬合のため,歯列はきれいに並んでいる症例/ほか

     上顎5番の先天欠如

      ■下顎5番の先天欠如を併発した上顎小臼歯の先天欠如症例

     上顎2番の先天欠如/上顎3番の先天欠如/上顎7番の先天欠如

     多数歯の先天欠如

      ■15歯先天欠如の17年経過症例



    3 癒合歯

     臨床上の注意点

      ■癒合歯の生えかわり─萌出スペースがある症例/ほか



    4 歯胚位置異常

     上顎3番の歯胚位置異常

      ■上顎犬歯の歯胚位置異常が自然に改善した症例/ほか

     上顎6番の歯胚位置異常による上顎E早期歯根吸収

      ■上顎6番の異所萌出による乳歯歯根吸収に対してアップライトワイヤーを用いた症例/ほか

     上顎小臼歯(4番,5番)の歯胚位置異常

      ■上顎右側54の歯胚位置異常と下顎7番の近心傾斜埋伏を改善した症例/ほか

     乳歯の失活に伴う歯胚位置異常(主に上顎1番)

      ■乳歯失活による萌出位置異常に対応した症例

     低位乳歯に伴う歯胚位置異常



    5 萌出遅延

     粘膜性の萌出遅延

      ■乳歯の早期脱落により異常嚥下癖が現れた症例/ほか

     歯胚性萌出遅延

     上顎6番の萌出遅延

      ■6番の萌出遅延による偏咀嚼で正中のずれが生じた症例

     下顎6番の萌出遅延

      ■下顎6番・7番の萌出遅延に対し開窓術を行った症例 

     上顎7番の萌出遅延/上顎5番の萌出遅延/上顎1番の萌出遅延

     その他の萌出遅延

     叢生症例における乳歯早期脱落・永久歯萌出遅延

      上顎犬歯の萌出スペース不足による萌出遅延

      ■スペース不足のため上顎犬歯の萌出に時間がかかった症例

     乳歯癒合歯による萌出遅延

      ■癒合歯により萌出遅延が連鎖した症例に下顎6番の萌出位置異常が伴った症例/ほか

     乳歯失活による晩期残存が原因の萌出遅延

      ■乳臼歯の残根を放置したため萌出遅延となり萌出スペースを失った症例

     歯牙腫による萌出遅延

      ■下顎右側3付近の歯牙腫で萌出遅延が見られた症例



    6 過剰歯

     上顎正中過剰歯

      ■逆生正中過剰埋伏歯が正中離開の原因になっていた症例/ほか



    7 歯胚の捻転

     上顎5番の歯胚の捻転

      ■上顎右側3の歯胚位置異常と下顎左側5の90°捻転を改善した症例/ほか

     下顎5番の歯胚の捻転

      ■下顎左側5の萌出遅延と90°捻転が見られた症例

     上顎2番の歯胚の捻転

      ■上顎2番の捻転を改善した症例

     上顎1番の歯胚の捻転

      ■上顎1番の翼状捻転と下顎3番の捻転を改善した症例/ほか

     その他の捻転症例



    8 7番の萌出障害

     7番のシザースバイト

      ■7番のシザースバイトに対してMTM 装置で対応した症例/ほか

     7番の近心傾斜

      ■下顎7番近心傾斜にアップライトを行った症例/ほか

  • 出版社からのコメント

    臨床で遭遇しやすい代表的な萌出障害への臨床対応を示した症例集!
  • 内容紹介

    ・萌出障害は,本人や家族が問題に気づかないため,歯科医師が早期に気づき,的確に対応することが健全な永久歯列へ導くために必要です.

    ・本書では,著者が日常臨床で取り組んでいる“パノラマ写真を活用した異常の早期発見”と,1,000を超える症例の経過から得た臨床対応を示しています.

    ・臨床で遭遇しやすい先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,歯の捻転などを取り上げ,その頻度や起こりやすい部位ごとの診断,対応,処置を解説.代表的な萌出障害への症例集としてお勧めください.
  • 著者について

    河井 聡 (カワイ サトシ)
    東京医科歯科大学卒業.包括歯科医療研究会,臨床歯科を語る会に所属.一般臨床医ながらも小児歯科分野での豊富な臨床経験から,小児の口腔習癖や機能不全について多くの論文等を執筆.著書として『口腔習癖―見逃してはいけない小児期のサイン』(医歯薬出版,2019),『口腔習癖 実践編―アイコンで見える化する口腔機能の問題点』(医歯薬出版,2021)がある.

萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヒョーロン・パブリッシャーズ
著者名:河井 聡(著)
発行年月日:2022/09
ISBN-10:4864320748
ISBN-13:9784864320740
判型:規大
発売社名:ヒョーロン・パブリッシャーズ
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
他のヒョーロン・パブリッシャーズの書籍を探す

    ヒョーロン・パブリッシャーズ 萌出障害-先天欠如,歯胚位置異常,萌出遅延,過剰歯,捻転歯 臨床対応CASEBOOK [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!