戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本]
    • 戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003615935

戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2022/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    約450年前の大友館の世界を紹介!戦国大名大友家の居館である「大友館」における儀礼や行事、また最新の発掘調査による館の構造などを詳しく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 大友家年中作法日記―戦国大名家での儀礼・年中行事(正月祝を大歳の夜に飾る・蔵開;正月朔日 梅干にて茶参る;正月朔日から出される祝次第;正月朔日から出される膳組次第・松囃子見物;正月朔日 千秋万歳参上次第 ほか)
    第2部 遺跡からみる戦国末の大友館―その発掘から復元まで(大友館の変遷;築地・土囲廻塀と門;大表と呼ばれた主殿;主殿南側の庭;主殿と大門を結ぶ白玉砂利敷 ほか)
  • 出版社からのコメント

    戦国大名大友氏の居館である「大友館」における儀礼や行事、また館の構造などについて、やさしく分かりやすく解説。
  • 内容紹介

    戦国大名の居館として屈指の規模をほこる大友氏の館、『大友館』。
    現在も発掘調査が進められているが、第一部ではこの大友館の建物構成を詳細に伝える希有の史料である「大友家年中作法日記」を一般の人でも分かりやすく現代語訳として解説し、第二部では現在も復元に向けて続いている発掘調査の最新の成果を多くの図版とともに解説。
  • 著者について

    大友館研究会 (オオトモヤカタケンキュウカイ)
    代表・佐藤功/大分市史の編纂、大友館の発掘・復元にかかわった大分市史編纂室の研究員・歴史博物館学芸員らによって構成された研究会。

戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:大友館研究会(編)
発行年月日:2022/10/10
ISBN-10:449021071X
ISBN-13:9784490210712
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 戦国大名大友家の年中行事と館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!