認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書]
    • 認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003616202

認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2022/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高次認知機能を担う「脳」の包括的理解へ―。知覚・多感覚統合、深層学習、社会性や行動の進化、意識、心の自然化といった多様な側面から、実体としての脳に迫る。
  • 目次

    序 認知科学における「脳」研究の来し方行く末(川合伸幸)

    第1章 知覚の神経基盤(楊嘉楽・山口真美)
     1 認知神経科学とその方法 
     2 視覚 
     3 体性感覚 
     4 多感覚知覚

    第2章 恐怖学習と脅威検出の神経機構(川合伸幸)
     1 はじめに
     2 恐怖の中枢としての扁桃体
     3 恐怖の学習と扁桃体 
     4 恐怖条件づけにおける扁桃体の役割
     5 脅威に対する防御反応と恐怖の違い
     6 生得的な脅威対象と経験による脅威対象
     7 扁桃体へ至る低次経路と高次経路 
     8 視覚の低次経路 網膜─上丘─視床枕─扁桃体 
     9 脅威対象の迅速な検出 
     10 ヘビ認識の神経機構 
     11 おわりに──ティンバーゲンの四つの問いとマーの三つのレベルの説明

    第3章 深層学習による脳機能の解明(林 隆介)
     1 はじめに
     2 脳の視覚物体認識処理
     3 脳モデルとしての深層ニューラルネットワーク
     4 脳とDCN の違い──教師あり学習モデルの限界
     5 教師なし学習モデルの発展 
     6 自己教師あり学習手法 
     7 生成モデルを用いた教師なし学習手法
     8 対照学習に基づく教師なし学習
     9 おわりに 

    第4章 脳と社会的認知(平井真洋)
     1 社会脳仮説と脳の設計原理
     2 社会的知覚処理に特化した経路 
     3 他者の表層に顕在化するセンシング可能な情報の処理
     4 他者の心的な情報の処理 
     5 社会性のスペクトラムからヒトの社会性をとらえ直す
     6 特定の集団の比較から見えてくるヒト社会性の輪郭
     7 おわりに

    第5章 脳─環境─認知の円環に潜む人類進化の志向的駆動力
         ──三元ニッチ構築の相転移(入來篤史・山﨑由美子)
     1 人類進化の駆動力とその作用
     2 三元ニッチ構築第1相 
     3 三元ニッチ構築第2相 
     4 人間性のゆえん 
     5 人類の脳/認知進化が包摂するパラドックス

    第6章 意識の神経基盤──クオリア構造と情報構造の関係性を圏論的に理解する(土谷尚嗣)
     1 歴史的背景 
     2 現在の意識研究の主な方向性
     3 クオリアどうしの関係性からクオリアを特徴づける──米田の補題
     4 クオリアと報告の関係性は「随伴」ととらえられるか 
     5 まとめ
     6 今後の展望──クオリア構造・情報構造・その間の関係性 

    第7章 心の自然化(鈴木貴之)
     1 哲学的自然主義
     2 志向性の自然化
     3 意識の自然化
     4 自然主義的な認知の理論
     5 まとめ
  • 内容紹介

    非侵襲的脳機能測定法やニューラルネットワークなどの解析法の発展により、高次認知機能を担う脳の研究が展開されるようになった。第2巻では多様な側面から実体としての脳に迫り、「認知神経科学」の範疇に収まらない、「脳」の包括的理解を志向する認知科学が確立されつつあることを示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川合 伸幸(カワイ ノブユキ)
    名古屋大学大学院情報学研究科教授・中部大学創発学術院客員教授
  • 著者について

    川合 伸幸 (カワイ ノブユキ)
    名古屋大学大学院情報学研究科教授

認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:川合 伸幸(編)
発行年月日:2022/10/24
ISBN-10:4130152025
ISBN-13:9784130152020
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 認知科学講座〈2〉心と脳 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!