マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本]
    • マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003616336

マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本]

山崎 元(著)飛永 宏之(作画)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    株は心理ゲーム。会社より投資家を見る。まずは大型企業×3銘柄から始めよう。「悪いニュース」にこそチャンスあり。企業分析やチャート分析は役に立たない。銘柄選択の前にポートフォリオを覚えよう。なるほど納得!これがシンプルで正しい株のはじめ方。
  • 目次

    まえがき

    第1章 あなたの将来設計。長期的な投資を考えよう
      マンガ:株はギャンブルか否か~お金は「自分の数字」で貯めるべし~
      解説:株式投資は「経済活動への参加」だから「リスク・プレミアム」がある
       ・投資は“お金を働かせる”こと ・投資は「平均的にプラス」の賭け
       ・「損の可能性」こそが高いリターンをもらたす ・老後のための資産形成を考えるなら
      第1章のポイント

    第2章 まず投資信託。インデックス・ファンドを選ぼう 
      マンガ:相手がプロでもご用心~アクティブ・ファンドよりインデックス・ファンド?~
      解説:各種の「お金のプロ」の正確な姿を知っておこう
       ・「銘柄の選び方」に行く前に ・儲けを自慢する“プロ”は怪しい
       ・「お金のプロ」の動機と情報を理解しよう ・投資を趣味にしないならインデックス・ファンドでいい
       ・なぜインデックス・ファンドが正解なのか理解せよ
      第2章のポイント

    第3章 個別株投資は大型企業×3銘柄から始めよう
      マンガ:ポートフォリオの作り方~インデックス・ファンド VS.個別株投資~
      解説:銘柄選択の前にポートフォリオを覚えよう
       ・個別株投資とインデックス運用の「価値」の違い ・「どの銘柄も有利不利なし」と「分散が大事」の感覚
       ・個別株投資のための「リレー投資」
      第3章のポイント

    第4章 銘柄選びの初歩。利益予想の変化を読もう
      マンガ:銘柄選びの基本と買い時~利益予想の「変化」を逃すな~
      解説:投資銘柄評価の基準となる2つのポイント
       ・たかがPER、されどPER ・PERの目安と使い方
       ・予想の「変化」が大事だという感覚 ・変化への「反応」に対する駆け引き
      第4章のポイント

    第5章 株は心理ゲーム。会社より投資家を見よう
      マンガ:銘柄選びは心理戦~他の投資家の裏をかけ~
      解説:心理戦としての株式投資
       ・2つのアプローチのどちらを取るか ・情報への「反応の遅れ」を利用できないか
       ・悪材料にこそ、チャンスあり ・美人投票よりも不美人投票
      第5章のポイント

    第6章 株の売り時とリバランスを学ぼう
      マンガ:買った後、どうするか~買値を気にせず判断せよ~
      解説:株式の「売り時」とポートフォリオの「リバランス」について
       ・「売り方」の誤解を斬る ・株式の「売り」に関する合理的思考
       ・「ポートフォリオ」で考える ・個別株投資の趣味と実益
      第6章のポイント

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    経済評論家・山崎元が投資初心者に向けた株入門。株の買い方から運用法まで、誰も書かなかった「株式投資の正解」をお教えします!
  • 内容紹介

    資産運用の「正しい知識」をこれまでになく「わかりやすく」解説して、いまやマネー本の定番書となった『マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方』。
    続けて贈る「シンプルで正しいお金」シリーズ第2弾は、株式投資の「正しい知識」を初心者にも「わかりやすく」教えてくれる株入門です。人生100年時代の資産運用として、なぜ株式投資がよいのか? 「個別銘柄の選び方・買い方」から「株の運用法と育て方」まで、ひとつひとつのステップをマンガと文章ですっきり解説します。低成長下の株式投資は、むしろチャンスなのです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 元(ヤマザキ ハジメ)
    経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業、三菱商事入社。その後、野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、UFJ総合研究所など12回の転職を経て現職。雑誌、ウェブサイトの連載やテレビ出演多数。著書も多数

    飛永 宏之(トビナガ ヒロユキ)
    漫画家。1999年12月、月刊少年マガジン『ホワイトアウト』漫画作画でデビュー
  • 著者について

    山崎 元 (ヤマザキ ハジメ)
    経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業、三菱商事入社。その後、野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、UFJ総合研究所など12回の転職を経て現職。雑誌、ウェブサイトの連載やテレビ出演多数。『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』(文響社刊・共著)、『マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方』(講談社刊・共著)など著書多数。


    飛永 宏之 (トビナガ ヒロユキ)
    漫画家。1999年12月、月刊少年マガジン『ホワイトアウト』漫画作画でデビュー。

マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:山崎 元(著)/飛永 宏之(作画)
発行年月日:2022/09/14
ISBN-10:4065223717
ISBN-13:9784065223710
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 マンガでわかる世界でただひとつの株式投資入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!